あのこは貴族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

NACHOS
4.0
同じようにループしている場所は確かに似ている。
変化することはがむしゃらに努力することより難しいのかもしれん。

陸橋の描写は見事。

言いたいことは最初の方とエンディングの比較で見えてきます。

この映画、すごかった。
どれだけ頑張って着飾っても、生まれた階層や背景は変えられない。人は与えられた場所で生きて、そこで出会う人や景色を抱えて歩いていく。それが、東京という街の儚さであり、美しさな…

>>続きを読む
2025/08
ネトフリにて
3.3
「どこで生まれたって、最高って思う日もあれば、泣きたくなる日もあるよ。でもその日何があったか話せる人がいるだけで、十分じゃない?」
無い
4.2

映画のシンプルな構造作りが巧いです。
徹底的に対比を使いまくってる。

キリがないほどに繰り返す対比構造によって、対比(転じて格差や固定概念)から逃れる唯一のものは自らの意思であることが浮かび上がる…

>>続きを読む
ario
-

小説が大好きでやっと観たんだけど、そうそうそういう感情あるよねというところが好きだから、映画はもちろんそんな個々の細かい感情に触れる時間もなく、うーんだった

てか最後に水原希子が住んでた家どこなん…

>>続きを読む
TZU
3.9
東京って小さいのに、いろんな人生があって面白い。
みんなそれぞれの階級の中で、頑張って生きてるんだなと思ったら愛おしくなってくる。
emiri
5.0
皆それなりに退屈で孤独だけれど、それでも一握りの優しさを与えあえるような人に出会えたらそれは幸せ。個人的に山下リオさんの演技に泣かされました。
4.0
あなたの知らない貴族の世界

あなたにおすすめの記事