(おそらくこの映画で下敷きにしているであろう)ホメロスの『イリアス』への愛故に、「イリアスと全然違う!」という感情と「いやでもこの映画でイリアスやるなんて言ってないしなぁ…」という理性の間で鑑賞中は…
>>続きを読む95%は戦っているシーンだったような印象で、自然と武器に目が行きました。そうか、紀元前13世紀頃だと、金属を磨いて剣にしたり、槍の先につけたり、弓矢の先につけて、武器にしていたのだなーと。銃がないか…
>>続きを読む【ブラッド・ピット見たさ】
オーランド・ブルームは「ロード・オブ・ザ・リング」(2001~2003年)シリーズや「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」(2003年)で顔が売れたすぐ後に出…
このレビューはネタバレを含みます
自分はトロイア戦争って神話的な要素多めで覚えていて、神々の間でもトロイア派とギリシア派に分かれて推してたせいで色々拗れちゃった(そもそも事の始まりも神々の諍いに人間を関わらせたせいだったような)印象…
>>続きを読む銃や爆弾がない戦い。剣と盾、弓や拳などで戦う。迫力〜🤜
パリスと人妻のせいと言っちゃだめかな🤭😑
一国を滅ぼしてしまったよ…。
長男ヘクトル王子の亡骸を、敵陣地まで取りにきた父王。
その父王は、終…