生まれつき耳のきこえない映画監督が、友達であるアスペルガー症候群の「まぁちゃん」(うつ病と聴覚過敏も抱えている)を撮影したドキュメンタリー。
決して障がい者を見せ物にしている作品ではなく、人と人と…
旅行先でお互い抱えてた言いずらい本音言い合う。そんなことできないや。すごい
耳が聞こえない人も聞こえすぎちゃう人にも手話は大切なコミュニケーションの道具
アスペだからって考えてると本当の相手は何…
誕生日に友達と山に登るのめっちゃ良いな
やってみたい
まあちゃんの話す言葉が、綺麗で分かりやすくて本を読んでいる人の言葉だと思った。
まあちゃんの書く日記がめっちゃ良かった。着飾らない本当の言葉だと…
すごくやりとりを大切にしていて、だからこそ関係が続いているのだと思った。相手の嫌なところもそのままにせず、そこについて話すし、相手の話を聞く。それってなかなか出来ないよなあと。友達やめた、そのくらい…
>>続きを読む 仲睦まじいツーショットの上に流れる「友達やめた。」のタイトルに、どういうこと?とまず引き込まれる。
ここで一つ大きなテーマとなっているのは「アスペルガー症候群」と言われる発達障害。本来他人に理…