カラミティに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『カラミティ』に投稿された感想・評価

豊かな納得のいくアニメでした!

普通のアニメだと省略してしまうような些細な所作が本当に自我を持って生きているかの様な動きになっていて、本物のアニメーションだと思いました…!

色合いが綺麗で、
デ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2021年160本目
子供向けなんだろうけど、さすがにおもんない、ハッピーエンドの胸糞映画

吹き替え版カラミティを鑑賞しました!
作画、ストーリー、キャラクターetc.
全てが調和し、1つの作品として心に残る最高に素敵な映画でした!

まず、映画の作画がとても美しいです。
主線を描かない手…

>>続きを読む

 多様な社会を目指す現代にピッタリな一作です。アメリカ西部開拓の厳しさ、とりわけ自然の厳しさが表現され、その中で女性の生きづらさも描かれた作品です。
 シンプルなティーンの成長物語でもあり、厳しい自…

>>続きを読む

『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』のレミ・シャイエ監督による西部開拓時代のガンマン(ガンウーマン?)カラミティ・ジェーン誕生の物語。

輪郭線を省き色面分割で構成されたアートスタイルはより洗…

>>続きを読む

このスタジオの前作『ロングウェイノース』を映画館で見損ねてしまったので今回は初日に観に行きました。めちゃくちゃ面白かったです!確かに画面構成が素晴らしく見事でしたね。どうやって作画してるのかめちゃく…

>>続きを読む
TADASHI

TADASHIの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『カラミティ』
2021/09/22

開拓時代ロードムービー。

開拓時代なんで自動車じゃないですが、謎にロードムービー感がした。
移動シーンが多いからかも。基本ずっと移動してるし景色も結構変わる…

>>続きを読む
ゆっき

ゆっきの感想・評価

3.8
2021年 112作目 映画館

日本のアニメとはまた違った感じでおもしろかった。
主人公は実在した人がモチーフなんや
女は女らしくの時代に自分の生きたいように生きた人の話
こんな風に生きたいな
陰影の説得力がハンパない。
語り口はアニメ的な簡略化あるけど、最後は ちょっと 期せずして涙腺緩んだ;;
今回、日本語吹替だったので(悪くはなかったけど)、ぜひ字幕版で観たいなぁ。

試写会で観ました。

「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」を観ていないので、レミ・シャイエ監督の作品は初見です。
画面全体が印象派の絵画のような感じです。
キャラクターも粗い線で描かれていて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事