アウトポストのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アウトポスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「戦争」という手段が、いかに大きな犠牲の上に成り立っているということを再認識しよう。「戦争」という手段を選んだ人は、静かで穏やかな場所で、たくさんの笑いに興じている。
多くの司令官も、同じだ。「命令…

>>続きを読む

202212295
キャラをじっくり描いていないせいで感情移入しづらく、あのキャラもこのキャラも死んでいくなー程度にしか思えませんでした💦
過酷な状況なのは分かるけど不思議と絶望的な状況というのが伝…

>>続きを読む

アフガニスタンでの紛争、その中でも激戦であったカムデシュの戦いを映画化したもの。300人のタリバンに対して54人の兵士で対抗したという。アメリカ軍に8名の犠牲者が出てしまったが、逆によく8名で済んだ…

>>続きを読む

各指揮官の戦死があまりにもあっけなく、描かれているので呆気に取られた。顔をそろそろ覚えようかって時に。
え、あいつほんとに死んだの?って

命に対する価値観が違いすぎる、お相手さんバイオハザードに出…

>>続きを読む
【記録用✍️】
淡々としているけど見続けられる
少し長い感じもするけど飽きない.
.
ローンサバイバーあたりの下位互換
.
タリバンvsアメリカ特殊部隊戦闘系
絆大切にする系.死体持ち帰る系.

予告編を前々から気になってた映画だったので観てみましたが、もう戦闘シーンが凄かった…
兵士たちの基地での日常といつ敵がくるか分からない緊張感が交互にあって、もう見てる自分までも緊張してしまいました😂…

>>続きを読む
軍の仕組み
くそな状況がすっごいはまるpovみたいな撮り方
名前がサブリミナルめちゃくちゃ良かった
ラストにこれは娯楽じゃないと目が醒める

けど本人役で出るのまじでやばないか??よくやりきったな

とんでもない映画だった
アメリカ人が他国で平和のために戦闘するっていうのがすごい
でも、なんでこんな場所に基地を作ったんだろ?タリバンの戦闘力って怖い

2009年って、自分は平和に暮らしてたのに

>>続きを読む

これがフィクションの映画なら、後半の銃撃戦はフゥ〜かっこよー!!ってなるけど、実話だもんな。
お互いのために戦争を本当にやめてください。
としか思えない。

人生これからっていう20〜30歳の若者が…

>>続きを読む
久しぶりにオーランド・ブルームみました。まさかとは思いましたが…やはり。。
戦争は映画だけにしてほしいです。
あ、でもこれ実話か、うん、。

あなたにおすすめの記事