ウルフウォーカーに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ウルフウォーカー』に投稿された感想・評価

映画館で見てすごく面白かった。
なかなか見られない絵柄、背景などとても楽しい。三部作のうちの最後で、どんどんわかりやすくなってきていて、今後も楽しみ。
護国卿は許されないのだ…
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

4.0

これも素晴らしい。
トム・ムーアはいつも直線的なストーリーだが美しい映像、語り口の上手さ、躍動感あるカメラワークでキャラクターを感情豊かに魅せてる。

人とオオカミと言うより父母と娘の愛情、友情を描…

>>続きを読む
080き080

080き080の感想・評価

3.3
音楽の響き、歌声が美しい。絵本タッチな手描きも美しい。

年代問わず楽しめる寓話。
ロシャオと一緒に見たい映画 狼の動きがもこもこしてかわい〜💛

狼をモチーフにした物語や逸話は多い。それだけ人間にとって縁の深い動物なのだと思う。この作品もそういう意味では目新しさはない。特に序盤の展開は鉄板。だが、独特の絵柄が印象に残った。

おそらくケルト文…

>>続きを読む
eiga

eigaの感想・評価

3.6
登場人物のフォルム。

人と森の共存。
「なってみないとわからない」

想像力。

二項対立を超えるもの。
omu

omuの感想・評価

3.9
@機内
見たかったやつ!北欧版もののけといったところ。もののけよりカルト味が強くてちと怖い。自然に神様的なものが宿ってたり精霊がいるような話を他の文化の目線で見れるのはおもしろい。
MINAMI

MINAMIの感想・評価

-

映画後にあった、オオカミ研究家、角田さんのトークショーが面白すぎて楽しかったです。
オオカミはイヌ科イヌ属でDNA的にもほぼイヌと同じらしいです。日本では既に絶滅してしまっているけれど、生態系を取り…

>>続きを読む

7月の何時ぞやにプレチケにて鑑賞。ほぼAURORAのrunning with the wolfを言い音響で聴きたくて行ったのだが、映画としても十分楽しめたし、大好きなAURORAの歌声になんとも言え…

>>続きを読む


アイルランドのキルケニーで伝えられてきた、眠ると魂が抜けだしオオカミになるというウルフウォーカーを描く。。

中世。オオカミ退治のためにイングランドからアイルランドの町キルケニーにやってきたハンタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事