ショック・ドゥ・フューチャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ショック・ドゥ・フューチャー』に投稿された感想・評価

3.4

既存の曲をサンプリングする現代。
新たな音楽ジャンルの誕生にワクワクするって考えられないな。

テクノとゲーム音楽が密接な関係に合った時代の音楽が好き。
ナムコとかハドソンのスーパーボンバーマンの音…

>>続きを読む
3.2
何も作り出せない時期ってあるやんなあ

頑張ったのに評価されない!とかは生きてるともうありすぎて落ち込んだら無駄なのよ
3.0

美しい女が音楽にただひたすら一生懸命取り組む映像が1時間強続く
自分のコンディションが悪かったのか、音楽にリラクゼーション効果があったのか、途中かなり眠かった
テクノ好きにはたまらない作品なんだとは…

>>続きを読む
悠
5.0
素晴らしい編集(音楽)
秀逸な音の使い方。音楽的な映像の繋ぎ。魅力的な音楽。
良い映画です。
特にカメラが素晴らしい。タバコの火があんなに魅力的に映るカメラを観たことない。

作る側の経験はないけど、エレクトリック・ミュージックが好きな気持ちを思い出させてくれた一作。

とことんインドア。

映画とはあまり関係ないけど
80年代に青春を過ごしたかった。

せめて90年代に…

>>続きを読む
Yukina
-
とても丁寧。
音楽に真剣に向き合っている人にすごく寄り添ってる作品。
それでいて画がずーーっと良い。
素晴らしい。
向井
3.5

イントロでいきなりセローンの
「SUPERNATURE」がかかる
そのあとアナログシンセの重厚な音っ‼︎
80年代のシンセサイザーって何でこんなにレトロチックでかっこいいんだろう。
無駄にでかいけど…

>>続きを読む
cov
-
エモい。未来を拓いていくRolandのリズムマシーン。宅録。アクサクマブール!創作の工程がオモロ。主演がホドロフスキーのお孫さんとは!

本当は自分で作った傑作を
分かり合える仲間達と歓びを分ち合って
それだけで素晴らしいのに
人に届いてこそ音楽だったりするし
音楽の歴史を一歩前に進めるためには知ってもらう必要がある
そのためにレコー…

>>続きを読む
luna
4.0
映像の質感、かなり好み
音が段々と重なっていく感じ身体が自然と揺れて思わず目を閉じて聞き入ってしまった
音を浴びた一時間
それにしても壁一面の機材、何度も胸が高鳴る感触があった

あなたにおすすめの記事