私をくいとめてのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『私をくいとめて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私の代わりに沢山泣いてくれてありがとうと思った
エンドロール最高
ただくん、いい人。

LINEとかのちょっと噛み合わない感じ、女芸人がからまれているシーンで主人公がその時に何も言えずに後から気持ちを吐き出すシーンがめっちゃ泣いた。
友達妊娠したこと言いなさいよ
横で寝てた時の林遣都の…

>>続きを読む

主人公の体当たりな演技は良かった。
女芸人を助けられなかった事を、自分の過去と照らし合わせて泣く程後悔するシーンは正直意外だったが、それは彼女なりの優しさだと感じた。

主人公の彼氏役の俳優の演技が…

>>続きを読む
面白かったです!
多田くんも私の不安を全部消してくれるほど完璧ではなくて、でも私も完璧ではなくて、そういう二人が支え合っている姿がよかったです。のんさんの演技が凄かった

本当に能年玲奈が適しすぎてる
普通の1人で過ごしていく生活が少しの変化によって変わってしまう心の葛藤だったり幸せだったり表せない気持ちがが映し出されてて共感しつつも最終的には明日は少し頑張って見よう…

>>続きを読む

面白い。
のんの演技はなぜか見てると泣きそうになる。
自分で自分を認められてないから、内面でいろいろ言い訳して慰めるんだろうか。なんか分かるかも。
人と関わると失敗することも多いけど、今までまともに…

>>続きを読む
良い
女芸人のシーンがほんとうに絶妙、ムカつくし悲しいしゆるせないけど何もできない
綿谷りささんってすごいなあ

おひとりさまでいれば気も遣わない、予想外の感情の動きも少ない、疲れないで済むのにね、なんで人といないと寂しくなってしまうんだろう
"のん"という俳優を一撃で好きになった、これが演技って本当ですか?

>>続きを読む
孤独の中でもきちんと生活してて素敵だし、大瀧詠一聴きながらお掃除してるのも素敵。橋本愛ちゃんとのシーンは作内の2人の関係性の変化がリアルで心がきゅーっと縮んだ。中村倫也、私のこともくいとめて。

あなたにおすすめの記事