カナタ、遠くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カナタ、遠く』に投稿された感想・評価

marimo
-

藤井道人監督の描く家族観
家族や血筋からは逃れられない地獄のようなもので、それが薄くずっと覆っているような作品

知的障害をもつカナタ
それを取り巻く善も悪も混ざり合って、どれだけ美しい一瞬があろう…

>>続きを読む
水
-

藤井道人作品でついにかなり好きめな映画に出会えた!とても嬉しい。長尺で撮っていただきたい。セルフリメイクを待ち侘びて生きていこう。

「世界はとても少しずつだが、遠くに遠くに行こうとしている。私たち…

>>続きを読む
tq1chi
3.3

”ハローハロー、こちらカナタ”

「藤井道人監督 初期短編作品集①」より。
生きづらい小さな世界の中で生きる3人。
どうしようもなさは上手く演出されてるなと思った。
明るいシーンと絶望どん底シーンの…

>>続きを読む
manami
-

藤井道人監督、2013年、31分。

カナタ、マサシ、ヒカリ。保育園からの幼馴染3人。マサシは自らの勤務先の工場長に、カナタも雇ってくれるよう頼み込む。
これを受け入れてくれる工場長。この人がめちゃ…

>>続きを読む
ゆき
5.0
彼らは、世界を救うことは出来ない。
世界もまた、彼らを救うことは出来ない。

暖かさに触れるほど残酷に感じる

Hello Hello
3.0

【河原から見た3人の景色】

この小さな町で出会った3人は、何かに惹かれ合うように集まった。何かぽっかり心に穴が空いている彼らは、この町を出て東京に行くことを計画する。

セラピーの話と比べると見劣…

>>続きを読む
レク
3.4

藤井道人監督初期短編作品集 ①

彼らは、世界を救うことはできない。世界もまた、彼らを救うことはできない。
閉塞的な日常に絡めとられるやるせなさ、思い通りにいかない人生。
二度と戻らないあの頃を眺め…

>>続きを読む
chi
3.1
30分と短いのに展開がドラマチックで結構面白かった。端折られた部分をもっと見たいと思った。

ハローハロー

【東京は最強の桃源郷…】

うわー、、哀しい。どん詰まり…
暗い時の野島伸司のドラマみたいな環境。
閉塞感すごい。
『埃』に引き続き締めの音楽が良い。

2021/05/16GYAO無料配信
(タイ…

>>続きを読む
つらいけどこういうの好き。
藤井道人監督らしい社会派な作品でした。

あなたにおすすめの記事