僕と頭の中の落書きたちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自分の弱さを見せるのは本当に勇気がいる。
  • 病気を抱えているけど、病気そのものではない。
  • 周りにある大切にしないといけないものを大切にしたいと思える映画。
  • 病気の辛さは本人しか分からないけど、周りにいる人も同じくらい辛かったりする。
  • 世界は、個人の孤独や恐怖は、他の誰でもない側にいる他人によって救われる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕と頭の中の落書きたち』に投稿された感想・評価

4.0
16,643件のレビュー
Mana
-
2人とも美男美女でかわいすぎた
4.0
「自分はどこへも行かない」って言ってくれたら
nyoro
4.0

統合失調症の男の子の話
私は統合失調症ではないが、精神病のことで親と言い争うシーンが他人事に思えず、最後の方はずっとボロボロ泣いてしまった
幻覚や幻聴、多重人格など統合失調症の人しかわからない世界を…

>>続きを読む



僕は統合失調症です
脳の化学物質のバランスが-乱れてる
声が聞こえるし
現実にはないものが見えます
ウンザリだ
詳しくは検索して
支えようとしてくれてる人が僕にはいます
本当の僕を見てくれる人々…

>>続きを読む

統合失調症を患った少年の青春物語。幻聴や幻覚が可視化されてキャッチーに、統失の辛さはそんなもんじゃない、出てくるやつみんないい奴すぎるだろ、というところはあるけども少年の青春物語として昇華するには申…

>>続きを読む

最後のポールが校長に送ったメールの所でぐっときた。何だろう…映画に描くとこの話は素敵に聞こえるかもだけど本音を言えば周りにこの病気の人がいたらしんどいと思う。アダムのような感じの人ばかりじゃないじゃ…

>>続きを読む
自分の事を受け入れるのも、他者を信じて受け入れるのもすごく難しいことですよね。アダム勇気出しててえらいぞ

あなたにおすすめの記事