僕と頭の中の落書きたちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自分の弱さを見せるのは本当に勇気がいる。
  • 病気を抱えているけど、病気そのものではない。
  • 周りにある大切にしないといけないものを大切にしたいと思える映画。
  • 病気の辛さは本人しか分からないけど、周りにいる人も同じくらい辛かったりする。
  • 世界は、個人の孤独や恐怖は、他の誰でもない側にいる他人によって救われる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕と頭の中の落書きたち』に投稿された感想・評価

4.0
16,607件のレビュー


【あらすじ】

調理師を目指すアダムだが、ある日統合失調症を患ってしまう。病気を隠しながら、高校生活を送るが、夢も諦めかけていた。ある日出会ったマヤによって、彼の病が軽快に向かうがーーー。


【…

>>続きを読む
suica
3.7
このレビューはネタバレを含みます
自分のことも他人のことも受け入れられなかった主人公が前向きになっていく姿に感動でした
F
3.4
何でもご都合主義で感動系に持っていけばいいってもんじゃない
Collin
3.0
最近統合失調症に興味ある。この映画はあまりにも綺麗すぎる。でも希望がないと付き合えないよなとも思った。

また後で書く。
このレビューはネタバレを含みます

とってもステキな映画でした。新しいパパなにコイツ〜!って思ってたらアダムのこと一生懸命考えてた。マヤも魅力的でかわいい。神父さんもいい人。アダムの夢が叶って良かった。幻覚で本当にアナソフィアロブとか…

>>続きを読む

話は面白いし雰囲気はオシャレだし感動させるが、統合失調症がテーマの映画としてはこれでいいのかと思ってしまった。愛と本音で幻覚を乗り越えるラスト、さすがに小綺麗すぎる。それで済むなら誰も苦しまなくない…

>>続きを読む
4.3
つらいよねー
4.3

統合失調症は怖さやトラウマとかで自分自身が作り上げてしまうのかな
自分がこうだから相手の選択肢を奪って突き放すのは優しさなんだと思うけど間違ってる
それでも受け入れてくれる家族や恋人は本当に大切にし…

>>続きを読む
茶碗
4.2
このレビューはネタバレを含みます

登場人物に悪人が居なくて、しんどいときにも観ることができるいい映画だった。
当人でないから分からないけれど、幻覚とかの表現が若干チープに感じた(ノイズとか)。
食事を大切にする作品に弱いかも。冷凍食…

>>続きを読む
真也
3.8
病気を抱えてるけど
病気そのものじゃない。

あなたにおすすめの記事