ナショナル・シアター・ライヴ 2020 「ハンサード」の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナショナル・シアター・ライヴ 2020 「ハンサード」』に投稿された感想・評価

4.3

「私はその時、」








シネリーブル神戸にNTLがきた!!!!!!
今後ともNTL継続して色々な作品を上映してほしくてお布施のつもりで観劇。
舞台は1988年のイギリス。お話が始まる前にこ…

>>続きを読む
金柑
3.8

少し前にちょうどサッチャーの映画を観たけど、中心となっている部分はまた少し違うので解説動画が事前にあって助かった。
今の日本で観るということ……と思いながら観ていた。全部が全部ではないけど、まんま日…

>>続きを読む
4.5
《NTLアンコール夏祭り2021》



帰りにエレベーターで「席を間違えてスミマセン」と挨拶してくれて色々と楽しくお話させて頂いた演劇関係の方も頑張っていい作品を作って下さい。
4.1

現在、シネ・リーブル池袋のNTLive夏祭り2021が開催中🌺✨
今作『ハンサード』も明日から1週間アンコール上映あります✨

ということで、年頭の劇場鑑賞作品の忘れ物レビュー…✍️

Nation…

>>続きを読む
gi
3.9
前半、嫌味・皮肉のラリーがずっと続くのは個人的に好みじゃなかったけど、家族の間に何が起こったのかわかった途端から面白かった。

イギリスの国家背景など知っていればさらに楽しめただろうな。
Reina
4.0

保守党議員の夫とリベラルな妻が田舎の邸宅で繰り広げる舌戦。
窓から入る光が美しいリビング・ダイニング的なセット。こういうの好き。
でも何故か斜めから撮ってることが多くて曲がってて気になるから正面にし…

>>続きを読む

1時間半ほぼほぼ政治を揶揄する痴話喧嘩なのにめちゃめちゃ面白い。途中の「愛してる」のセリフがその時もそれからも尋常じゃない程響いてて、たかだか一つの言葉がこんなにも効果的な話を他に知らない。それもこ…

>>続きを読む
葛
5.0

1988年のイギリスを舞台にしたコメディ。架空のサッチャー側近の保守党議員の夫と左派の妻の破綻した週末から30年後の日本を連想させる右派左派男女格差分断を描きつつ最終的には呻く程泣いた。世界を変える…

>>続きを読む
3.0

すごくよく練られた脚本で、2人の会話劇の中で当時の政治から社会情勢までが自然に語られていく。
サッチャー政権下で同じ様な経験をした家族がきっといるんだろうなと思わせるストーリーが素晴らしかった。
夫…

>>続きを読む
3.9

イギリスらしさのある皮肉のきいた会話劇。
前半はコミカルなシーンが続き声を出して笑えるシーンもあるが、固有名詞や時代、国家背景が分からないと理解できない部分も多々あったように思う。
後半になるにつれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品