ザ・ファブル 殺さない殺し屋のネタバレレビュー・内容・結末 - 67ページ目

『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジャッカルの風船、ヒナコの色付きリップ、鏡代わりのPC画面、爆弾入りキャンディ、ジグソーパズル、星空、そういった言葉で語らないものが使われることで、心を動かされました。

そして出演者の方々の演技が…

>>続きを読む

【メルヴィル、ザラーにならないように、うっかり殺めないように】
1ヶ月くらい前に、某ハウスで『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』で宣伝やっている方が、本作の宣伝をしに映画仲間とワイワイやっているRoom…

>>続きを読む

結論から言ってしまうとクッソ面白かった。
前作はアクションはともかく悪役のキャラが軽くてパンチがどうしても弱いと感じてしまい、そこまで乗れなかったが、今作は悪役が超ヘヴィー級で文句なしバッチリ。
堤…

>>続きを読む
ジャッカルのとこめっちゃ笑いたかったけど、周り誰も笑ってへんかったから我慢した。ばり日本人
アクションがやべえ
最後の埋めるとこのカットで、
軍人が立ちすくんでる姿見えてんけど見間違いやんな?
アクション凄すぎて泣いちゃった。

今回も岡田くんのアクションはすごすぎた。

団地シーンは迫力満点で言葉に表せないくらい。
オープニングからめちゃくちゃ興奮した。

堤真一のあの善人と悪人の変わりようが恐ろしすぎ。

書きたいこと多…

>>続きを読む
日本映画とは到底思えないアクションシーン
が前作よりもパワーアップしてた!
堤真一って悪役のイメージが無かったから
インパクトデカすぎた笑

舞台挨拶に当選して、公開初日に見れました( ; ; )

アクション映画は普段見ないし、グロいのも得意じゃないんだけど、てちファンなので見に行ったら、面白すぎて釘付けだった!

まず皆さん演技力が…

>>続きを読む

アクションシーンの見ごたえ抜群!
海外のアクション映画にも負けないくらいのクオリティーだったと思います!
どのアクションも印象的だったけど特にお気に入りだったのは団地に現れたサブミッションの達人との…

>>続きを読む

アクションシーンが本当に物凄い!
大きなスクリーンでさらに迫力とスピードと圧倒的だ、ほんと岡田准一、、、凄い!
爽快感と笑いもあってよかった。

所々、うーん、惨虐な部分もあったので…
この点数で。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事