このレビューはネタバレを含みます
2024年86本目
【あらすじ】
中央アジアの部族の長の娘トミュリスは、反乱により父を殺され隠れて暮らす。徐々に力をつけた彼女は復讐をはたし、部族の長としての地位を確立、夫を得て子を生む。しかし大国…
カザフスタン映画って珍しいなーって思って観てみた。
歴史上の人物である遊牧民の女王トミュリスが無双するお話し。
もっと、ゴリゴリのアクション映画かと思いきや、割とドラマパートに時間を割いていて、…
トミュリスのことは知らなかったのだけど、アケメネス朝ペルシアの時代の空気を感じたく、視聴。
衣装が凝っていて良かった。
カザフスタン製なので言葉もマッサゲタイが使っていたであろうテュルク語の系譜…
紀元前550年頃に実在した中央アジアの遊牧民マッサゲタイ族の女王トミュリスを主人公に、アケメネス朝ペルシアのキュロス大王を破ったという伝説の戦いを描いた、カザフスタン製作の歴史アクションドラマ。
…
独立から28年大統領として君臨したヌルスルタン・ナザルバエフの末娘がプロデューサーであることから、ある種の国策映画かもしれない。
ミュナレスの言い伝えは、紀元前のしかもミュナレスが生きた時代の100…
悲しみを背負ったいたいけな少女が強く逞しい女性に成長する物語が大好物なので、例に漏れずすきです。が、主人公かわいそうと思ったのも束の間、同じことしてる…?!この時代に生きるということは、そういうこと…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
紀元前6世紀のカザフスタン付近でのお話なんだけど、役者さんの演技はカンフー映画みたいにちょっと大げさで懐かしい感じがした。アジア的なものとヨーロッパ的なものが混在していて独特な作風。
前半はちょっ…
© 2019 SataiFilm, LLP