女王トミュリス 史上最強の戦士に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『女王トミュリス 史上最強の戦士』に投稿された感想・評価

bowzZ
3.4

トミュリスの名は、カザフスタン辺りでは今も有名なのかどうか?二千年以上前の古い話ではある。
チョイ調べたら、紀元前550年頃だと、中国では春秋時代で、孔子が生きていたのと同じ頃だ。
全く関係ないけど…

>>続きを読む
choco
3.9

女王トミュルス強すぎる

キュロス大王を討ち取った兵士がイケメン

ヘロドトス先生が『歴史』に記してくれたからマッサゲタイ人のことも知ることができる
ヘロドトス先生ありがとう

イランにあるキュロス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

カザフスタンの映画「女王トミュリス 史上最強の戦士」こと、原題「Tomiris」かっこいいい!!!

迫力ある騎馬戦のシーンは、キングダムを生で見ているみたいだった。そのくらい大乱闘!馬ごとバッタバ…

>>続きを読む

なかなか気合い入ったチャンバラアクションが見れるカザフスタンの歴史映画

家臣の裏切りに合い家族を皆殺しにされたトミュリスさんが復讐したり、部族を統一したり、キュロス王と戦ったりするおはなし

2時…

>>続きを読む
nano
4.0

紀元前600年ごろ、大国ペルシアを打ち破った女傑を描いたもの。
中央アジア遊牧民族を描いた作品は2000年が経過した15世紀を舞台としたものと比べても違いが分かりません……。当初に戦う相手はモンゴル…

>>続きを読む
3.9

紀元前6世紀頃、ペルシャ帝国に征服されていないエジプトと北の大地。その北の遊牧民族の女王トミュリスの物語。
これほど強くプライドのある民族がなぜソ連に屈していたのか、カザフスタン🇰🇿として独立したこ…

>>続きを読む

2019年のカザフスタン映画。アカン・サタイェフ監督、アリーヤ・ナザルバエフ、ティムール・ジャクスィルィコフ脚本によるヒストリー・アクション。

ヘロドトスの著書『歴史』に記述された女王トリュミスさ…

>>続きを読む

アケメネス朝ペルシャのキュロス大王を討った現カザフスタンの遊牧民族の女王トミュリスを描く時代劇。直前に見た「フューリアス」と奇しくも同じ構えで目をひかれてしまった。前半は後世のチンギス・ハンよろしく…

>>続きを読む
クロ
3.8

トミュリスが美しく強くて惚れ惚れ。
民族衣装や風俗も興味津々、馬が出てくるシーンは全て素晴らしかった。

カザフスタンの映画という事で、言語はカザフ語?ストーリー展開や演出はハリウッド映画の影響も受…

>>続きを読む
女王として完璧すぎる

頭良くて強くて綺麗なの最強
後半の展開はまあまあ予想出来たけど最後呆気ない感じもした

あなたにおすすめの記事

似ている作品