ベイビー・ブローカーのネタバレレビュー・内容・結末

『ベイビー・ブローカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

賛否両論だった、熊本の病院に出来た【赤ちゃんポスト】。

舞台は韓国だけど、どんな様子なのか、観てみたいと思って🤔

✨️メインキャスト✨️
・ハ・サンヒョン(ソン・ガンホ)
 【本名 ハ・ジョンヨ…

>>続きを読む

可もなく不可もなく

できすぎている印象はある。
全体的に画面が暗いから暗いイメージあるけど、内容としては割と分かりやすい。
韓国映画あまり観ないからよくわからないけど、終わり方が幸せなパターンもあ…

>>続きを読む
みんな泣いてると思うんですけど生まれてきてくれてありがとうのところで脱水症状なるくらい泣いた

本当に是枝監督の作品は、映画の中で登場人物の感情を育てていく様が圧巻だと感じた。
普通、物語を書く時に、登場人物の感情を変化させるには、何かの出来事をきっかけにすることが多い。それはこの作品も例外で…

>>続きを読む

赤ちゃんボックスの是非については難しいけど、赤ちゃんボックスによって救われる命があるのなら、是なんだと思う。
ただそこにブローカーが噛んでくるのは怖いけど。

たくさんの思いを一身に受けて育つウソン…

>>続きを読む

是枝監督これまた良作🥲

「生まれてきてくれてありがとう」のシーンやばいね......

子どもを思っての苦渋の決断、それでも子を捨てたことに変わりはない。それはそうかもしれないけど、生まれてこられ…

>>続きを読む

是枝裕和監督×韓国 人気俳優陣。

クリーニング店を営むサンヒョンと、孤児院出身のドンスは、赤ちゃんポストに預けられた赤ちゃんを連れ去り里親へと売り飛ばす"ベイビー・ブローカー"としての顔も持つ。

>>続きを読む

最近は是枝監督の過剰摂取で訳分からんくなってきた。

是枝作品は連続で見ると感性が作品内の異常なそれに慣れてしまい評価が落ちがちになることがわかった。是枝作品は年に1回とかが良いのかも


あと是枝…

>>続きを読む

様々な角度から見る人間ドラマが面白かった。「怪物」もだけど、事情を知らずに一面で判断するのは良くなかった

歪で温まる家族を描くのが上手すぎる。観覧車のシーン良かった。

ウソンのことを案じてくれる…

>>続きを読む

是枝監督らしい家族をテーマにした映画。
結末がぼんやりしてるところも是枝監督の作品らしさが出てた
「心があったかくなる作品」と友人からは聞いていたけれど、なんというか良い結末ではあったけど、考えさせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事