アイの歌声を聴かせてのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アイの歌声を聴かせて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ミュージカルシーンで気になって見てみたけど思った感じと違ったかな、
シオンの歌は綺麗でよかったけどお腹から機会飛び出すのヒェってなった😣💦
ダメな人はすっごい怖いんだろうな〜って感じの見た目だし、す…

>>続きを読む

福原遥の声は文句なしだし、実力派女優・土屋太鳳の歌声は力強くて聴き入ってしまう!明るい告白シーンからの悲劇的シーンへ急展開するテンポ感の良さ、歌うAIの秘密が明らかになるシーンで胸熱。柔道×ミュージ…

>>続きを読む

感動ポルノでもごまかしきれない、一歩間違えばミーガンでしかない所が怖い
発電所など重要なインフラ施設も勝手にハッキングしてフラッシュモブはじめてしまうしギリギリ害はないけど明らかに暴走してる
後半親…

>>続きを読む
AIミュージカル
今、幸せ?
こんな世界が来るかも

曲が最高……!
声優誰?と思ったら土屋太鳳さん!?
声が素敵すぎて、柔道練習シーンの曲を購入してしまいました。
Lead Your Partnerという曲名で柔道って素敵。最高!

シオンの行動が自…

>>続きを読む

個人的には凄い好きな映画だった。
映像も綺麗だったし曲も良かったから映画館で
観たかったなと思ってしまう。

ストーリーは学生とかの若い人向けな感じはしたけどAIとかクラウドとか実証実験とかの単語が…

>>続きを読む

お母さんが作ったAIロボットが娘の高校でAIだとバレないかの実験をして、結局最初にバレてみんなで隠したり云々して結局昔幼馴染がたまごっち改造して作ったAIでした的なやつ 
 
 
結構序盤でバラしは…

>>続きを読む

劇場で見たかった!!

海辺のエトランゼの作者さんがキャラクター原案をしていることがきっかけでAmazonプライムの見放題で見ました。感動しました。自分はディズニープリンセスに育てられたのでこのよう…

>>続きを読む

良作でした。幼い頃に母親からもらったAI玩具(母親作の言語処理AI)が自律的にネット上で生きながらえ、主人公サトミを8年越しで見守っていたという流れはとても良かった。

個人的には、昨今ありがちな可…

>>続きを読む

AIは人に尽くすように設計すれば、ここまで自己進化し健気に成長できるのか?AIの成長にも時間がかかる(経過時間により成長していく)らしいので、8年も一つの命令に対し尽くせばここまでいくのかね?これ命…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事