AIの蔓延る世界。
古民家とテクノロジーの差が違和感。
AIじゃないとしたら、奇行すぎる。
太鳳の歌声を聞かせるための作品。
そして、案の定早々にばれる。
で、見なかったことにして欲しいと。
そこ…
家屋や町並みは一見すると田舎のそれなのに、家電が近未来だったり音声ひとつでカーテンが開いたりテレビがついたり、面白い世界観だと思った。
物語の中盤で「命令されていない行動をしたことを異常で恐ろしい…
全体的にテンポ良く展開が進んで、あっという間に見れた。
ディズニー感強いし、ぶっ飛んでるけど無邪気で可愛いくてサトミを幸せにしようと一生懸命なAIに心をつかまれた!
AIの進化がすさまじい今だからこ…
細かい世界描写はかなりいいんだけどイベントの起こし方がだいぶ雑かなー
そういう意味ではかなりオタクっぽい映画だなって思った
けどなんか謎のラブリーさがあって色々許せる
敵役と中盤以降の展開のあまり…
Eテレの録画にて初視聴
前半と後半と感想違う
前半は臭かった
ちょっと細田守感?
ミュージカル苦手だからちょっと…
なんで急に歌ってるの?てなっちゃう…
まあ後半でAIシオンが歌う理由がちゃんとあ…
可もなく不可もなく、普通かな。
ただ、なぜだか分からんが感情移入はできなかった…。主人公であるサトミが「こう思った!」「ああしたい!」みたいな自発的な感情が薄かったからかな?クラスメイトの1人とし…
ストーリーはよくできていると感じた。
起承転結が綺麗に展開されて見応えのある画面になり、収斂していく。映像もずっと綺麗。
一方で、テーマが先に出すぎていて物語に入り込みきれなかった。
一人一人のキャ…
©吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会