
エンディングに流れる音楽が良い曲過ぎて騙されそうになるけど、なかなかのトンデモ映画でした。
未来に出会う人とどこかですれ違っていたと言うのは、自分もたまに妄想することがありますが、さすがにあれはす…
台湾の絵本作家幾米(ジミー)の「君のいる場所」が原作で、ワイ・カーファイが大胆に脚色、ワイ・カーファイとジョニー・トーが監督・製作総指揮した香港製ラブコメ。金城武が偶然、初恋の人、ジジ・リョンと出会…
>>続きを読むポーランドの詩人W.シンボルスカの詩「一目惚れ」を題材にした映画。
---引用---
『一目惚れ』
突然の感情によって結ばれたと
二人とも信じ込んでいる
そう確信できることは美しい
でも確信でき…
ふだんラブロマンスはあまり好んで見ないのですが、せっかくジョニートーにはまったので見られるものは見ようと思って――これで15本目。
13年ぶりに再会した男女が、すれ違い続ける恋のはなし。お互いに明…
金城武、ジジ・リョンのラブコメ!ジョニー・トー監督🇭🇰🇹🇼🎬
公開時劇場にて鑑賞!確か劇場では広東語版だったと思うけど、配信は普通話版になってました。
隣同士に住むのに、なぜかすれ違いっぱなしの…
ラブロマンス愛好家として、入り込めないラブロマンスほど観ていてつらい映画はない。
こういう設定の、つまり、運命なのにすれ違う夢追い男女の設定は、この時代の流行りなのでしょうか。なぜか、二人の夢に向…
今は亡き中山美穂と金城武が共演したドラマ「2000年の恋」は大ヒットだったような…
内容はすっかり忘れているけど。。
金城武…
人気だったなぁ〜なんて、
懐かしくて…
この作品、観てみました。
…
映画って分かってるのに、"こんなに近くにいることに気づかない運命の2人"を引っ張りすぎてもう一生すれ違ってればってイライラしてきちゃう。なんでやっと電話番号分かったのに街に飛び出して学生番号叫んで探…
>>続きを読むロマンチックでかわいいラブコメ。
運命の人との再会いいなと思ったけど、好きな人の名前をお互い知らない(聞かない)こともあり、繰り返すすれ違い。
好きな人にはまず自分の名前知ってほしいというのがあるの…