チャトラパティのネタバレレビュー・内容・結末

『チャトラパティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録
英語字幕+日本語あらすじ
これも啓蒙的で面白かった記憶ある
インド映画は普及してないやつも結構見応えがあります

チャトラパティがいろんな悪党を倒す大活躍で面白かった
とにかく強くて怪我もものともしないのでほぼ不死身で無敵、強すぎる
戦闘以外はコメディシーンも多くて(よくわかんないのもあったけど)気楽に見れる愉…

>>続きを読む

奴隷として虐げられる難民シヴァージの怒りと逆襲、そして母子の絆を描いた任侠アクション。

監督/脚本は、後にインド映画界を代表する巨匠となるS・S・ラージャマウリ。

「ヤマドンガ」と同じくらい、意…

>>続きを読む
兄弟と母が最後仲良くなってて良かった〜色々思うところはあるけど、後味スッキリ。スカッとしたい時に見ると良さそう。プラバースさんの踊りがちょっと探り探りな感じが可愛かったです。

プラバース!若い!!けどバーフバリの時も若く見えるな!?!?これから10年以上経っててあんな若々しいとはすごい
そしてラージャマウリ節炸裂!!
大好き!!
スローモーション、顔アップ、特に目アップ!…

>>続きを読む

監督、プラバースには"母親に誤解されて悲しむ役"当てたくなっちゃうんか?でも確かに、プラバースの泣き顔には母性をくすぐられたような……。
ラージャマウリ監督の初期作、『RRR』からの本作だったので荒…

>>続きを読む

仲良くしてもらってるにゃん平2号さんが、ラージャマウリの描く香港映画であるが香港映画なら死ぬ場面でもプラバースだから生き残るって言ってて。

それ聞いてみてしまったもんでそれ以上のコメントがないです…

>>続きを読む
これは『バーフバリ』のベースと
いえる作品。
とにかく弟の小物感と憎たらしさ
が際立つ。
敵が全体的に小物に感じたのは、
チャトラパティが尊大過ぎた…?

2022#127

あなたにおすすめの記事