シカゴ7裁判の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『シカゴ7裁判』に投稿された感想・評価

武士

武士の感想・評価

-
ごめんなさい、判事をkillしたくなった
言論の自由について考える作品だったと思う。
社会運動、人種、政治、司法、民主主義、
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.7

これが実話なんですね。

最初から最後まで
言葉を追っていないと
置いてかれると思い
必死で食らいついてました。

正直ところどころ
わからないのもあったけど
それぞれ俳優さんが見せる
圧巻の演技力…

>>続きを読む
mag

magの感想・評価

4.2

しっかり時代背景を予習してから観たので大変面白かった。
少し事実と異なる部分があるみたいだけど、実話映画の名手、アーロンソーキンのテンポある脚本は見応えたっぷり。
そして、シカゴセブンはもちろん、熱…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

4.0

1968年、シカゴで行われた反戦デモに参加したリーダー達のお話。デモ隊と警官部隊が衝突し、多数の怪我人が出る事態に。5ヶ月後リーダー達は暴動を煽動したとして、裁判にかけられる。

色々な団体のリーダ…

>>続きを読む
とま

とまの感想・評価

4.0
エディ・レッドメイン見たさに。
kaelooo

kaeloooの感想・評価

4.0
記録 2024-18
2021/02 劇場鑑賞(字幕)
2023/10 Netflix鑑賞(吹替)
りょん

りょんの感想・評価

3.9

極めてアメリカ的な事件だと思いながら
序盤はボンヤリと観てしまっていた。
物語が進んでいくうちに
とても硬派で、
これは真剣に観なくては置いていかれると、
ギアを上げる。

真剣に観ると
最後にご褒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事