映画館ってバカだよなぁ、、
なんでこんな良い映画なのに、上映館がこんなに少ないんだ?、アホだろ。
この映画は、余命僅かなシングルお父さんが、自分が死んだ後の、幼い我が子の里親探しをする物語。
…
とっても寂寥な映画…語らずとも登場人物が何を考えているか目線や表情で伝わってくるし、大きな波もない。
日常が静謐に過ぎていって、死にたくないのに死ぬ準備をする姿が切なくて涙ぽろぽろ、、
息子に、もう…
里親を探しながら淡々と日常が進んでいく静かな映画だけどとても考えさせられる。お父さんがどんどん痩せて顔色が悪くなっていくのを見るのが辛かった。マイケルもお父さんの体調が良くないことをなんとなく察して…
>>続きを読むちょっと、ここで終わるの?と思ってしまった。
観るにはまだ若すぎたか。。
淡々とした描写が辛さを増すようで、涙が頬を伝う手前、でいることが多かった映画。
ドラマチックな展開はなく、ただただ父から…
うーん、とにかく暗い。特に音楽暗すぎる。音楽変わればもう少し観れたかもしれない。お父さん役も子役も良かっただけに惜しい。子供を一人残して死なないといけないとき、苦悩しつつも荒立つことなくただ冷静で真…
>>続きを読むいい意味でとてもリアル。
父親が死ぬ悲しい物語じゃなく、マイケルを新しい家族に引き渡すまでのジョンの葛藤と考えの変化、マイケルと一緒に居られる残り少ない日々、全ての瞬間が愛おしく、ずっとそんな2人を…
ぶどうを一粒一粒小さく切って皮を剥くシーン
毎回信号機のボタンを息子に押させるシーン
原題は「特別な場所じゃない(Nowhere Special)」
「Less is more(少ない方がより豊か…
© 2020 picomedia srl digital cube srl nowhere special limited rai cinema spa red wave films uk limited avanpost srl.