拝啓天皇陛下様のネタバレレビュー・内容・結末

『拝啓天皇陛下様』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何年か前に見て凄く印象に残っている。戦後まもなく作られた映画だからか軍隊の様子が凄くリアルに感じた。現代なら絶対に作られない映画
渥美清さんのセリフまわしが好きだな。ストーリーもコメディだけど最後は…

>>続きを読む


1963年松竹、野村芳太郎監督、

渥美清さん、長門裕之さん主演による映画。

昭和初期、身売りが横行の貧乏農村出身者ばかりの《軍隊予備役》の初年兵達(貧乏ゆえに)三食食べれる軍隊は《天国》 誰…

>>続きを読む

 初鑑賞です。
 『男はつらいよ』シリーズが好きなので、渥美清さん主演の本作を観ました。

 感想ですが、良かったです。
 コミカルではありますが、根底には悲しみがありました。

①良かったところ

>>続きを読む
終わり方すごい好きだった。
これって太平洋戦争だよね?
こんな、お気楽軍隊で、いいのでしょうか?

2024年8月、BSで視聴。

渥美清さんが国民的人気だったのがよくわかる。寅さんでなくても親しみやすい。日本人を凝縮したみたいな、人の良さがにじみ出ててホッコリする。作中で天皇陛下に親近感をわかせ…

>>続きを読む

寅さんシリーズを通しで観たことがないので、邦衛でも同様の手法を採ったように、男はつらいよ以前の渥美清を不定期に調査中である。しかし残念なことに、渥美清=寅さんのイメージを打ち砕く役柄には出会えないま…

>>続きを読む

考えてみれば日本の戦争映画はあまりみないかもしれない。

高石友也の「拝啓大統領殿」は、戦場に行きたくない若者が、戦いたくない、と大統領に手紙を書く歌であるが、『拝啓天皇陛下様』で書かれる手紙の内容…

>>続きを読む
渥美清さん演じるヤマショーさんの一生    男はつらいよの寅さんといい 渥美さん演じる人物は頭に残りやすいですね☺  ヤマショーさん最後は残念でしたが なんだかんだ人生を謳歌してましたね。 

「みんなのシネマレビュー」というレビューサイト(jtnews.jp)を眺めていたら、あろえりーなさんという方が、「この作品の良いなと思うところは、戦争というものを主軸にして描いてるのでなく、あくまで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事