アンダードッグ 後編に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アンダードッグ 後編』に投稿された感想・評価

riekon
3.0

このレビューはネタバレを含みます

昨日に続き後編を鑑賞
なんだかみんな良くない方へ…⤵️
しんどいな…😞
龍太ワルだったんだなー
前編のEDにあった試合は
こういう事で決まったんですね
どちらも頑張って欲しいけど🥊
私は晃を応援しち…

>>続きを読む
るき
3.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物たちのつらいエピソードでお腹いっぱい…
家族も増えたんやし自分のことも大事にしなよ〜(泣)って普通に思うけど、それでは映画にならんし😅やめられない闘いなんやろな

森山未來が会長と無言でスパ…

>>続きを読む
前後編ぶっ続けで観た。森山未来と柄本明の朝食よかったな。あとデリヘルの店長との出会いの横断歩道も好きだった。スポ根目当てだと前半で脱落するやろな。
2.5

このレビューはネタバレを含みます

前後編を通じて主人公が所属するボクシングジムのコーチのキャラクターが理解できなかった。
まだまだ続く。色々なからみがかあり、いい雰囲気もってるかか、だから、長い。これ一本に収まるよ。
疲れた
III
3.0
前編のつまらなさを巻き返すくらい後編は凄い良かった。

上杉柊平の演技w
yuzame
3.0

後編はガッツリ
トレーニングシーンありました。
でも、前半の奥ゆかしさのおかげか、
嫌な気は全くせず。

それにしても、
森山未來の身体がヤバすぎて。。
筋肉標本みたい。

試合のくだりは、
現実離…

>>続きを読む
3.0
苦痛だった前編からの後編
ドン底からの快進撃を期待したけど、相変わらず湿っぽく間延びしたシーンが続く…
こういう作風と割り切ってしまえばいいけど、正直クライマックスすら退屈に感じてしまった。
3.0
栄光なき者たちの闘い。森山未來、北村匠海が熱演。試合のシーンは迫力もリアルさもあり秀逸。惜しむらくは前編後編の大長編にしたこと。あれもこれも詰め込みすぎた上に無駄に情緒的なシーンが多かった。
前後篇を続けて鑑賞。
間延びしている感じも受けたけど、それもまたこの作品を形取ってると納得。
森山未來も北村匠海も良かった。

あなたにおすすめの記事