過去一番胸を震わされた作品だ。
どん底な行き詰まりを見せつけられて最悪な気持ちになって、そんな中でこんな姿見させられたらそりゃもう。
こういう気持ちを見つけるために映画を観ていると言っても過言じゃな…
このレビューはネタバレを含みます
くすっぶたままの男の美学‼️そんな簡単なもんじゃない!過去の因縁から傷つけられた新進気鋭のボクサーが最後に選んだ相手がボクシング始まりの人、、主人公晃‼️ボクシングを教えた親父が後楽園ホールでチケッ…
>>続きを読む後編はキャラ一人一人を深掘りし、因縁など分かりやすいし、ボクサーの周りの人たちの心情も分かっててメチャ良かったけど、やっぱ子供が虐待される所は胸が痛いな。
井上尚弥の試合見た後にこの映画を観ると感慨…
とにかく役者さんたちが本当に素晴らしかった。
そしてプロットも脚本も、変に綺麗にしすぎず、リアルさがあって良いし
カメラワークも好きだな。
演技とわかっていながらも、試合のシーンはついつい力が入…
■森山未來さんの情けなさがリアル過ぎてずっと絶句していたのだけど…
最後らへんは目つきまで違ってきて本当にカッコ良かった‼️
あの腐れ縁のカップル?夫婦になれて良かった。尿瓶抱えて泣いてるシーンで…
私が想像していたアンダードッグは後編に全部詰まっていた…!
こういうアッツいのを求めてたんだよ…!
だからって前編が要らなかったというわけではなく、
あれがあるからこそ後編がかなり滾るものになってい…
あの、前編があるからこそ、後編がガツンと効きすぎる。
後編良すぎた。
まず、子役の使い方が絶妙うま過ぎ。
あんなこと言われたら、泣いてまうやろ。
喫茶店のシーンも、非常に良い。
子供の持つ、真っ直ぐ…
ⓒ2020「アンダードッグ」製作委員会