アフター・ラヴの作品情報・感想・評価

『アフター・ラヴ』に投稿された感想・評価

【TIFF2020】「アフター・ラブ」急死で見つけた夫のもう一つの顔。普通なら妻は許せないです。
https://t.co/vQiggHgQoh?amp=1
4.5

設定は、いわゆる昼ドラみたいなものよりもドロドロしてるんだけど、そこに憎悪からの復讐心みたいなものはほとんどなくて。

僕が同じ状況に出くわしたらずーっと誰かを妬み、殴りってことをしてると思う。

>>続きを読む
lp
3.6

東京国際映画祭にて鑑賞。これが今年のTIFF1本目。

TOKYOプレミア2020に出品されたイギリス映画。上映本数が少ない初日の鑑賞候補の1本とあって、迷わず観ることを決定。カンヌの批評家週間にも…

>>続きを読む
yomari
4.1

愛する人のどこまで知るべきか、知る必要があるのか、自分に問いかけちゃった。

ムスリムの赤子が生まれると、赤毛の子の髪の毛を彫るのはどういう意味があるんだろ〜

パリジェンヌと改宗したブリティッシュ…

>>続きを読む
A
3.6

BFI player 1週間無料13本目。

最愛の人を失うと同時に、怒りの矛先はもういないし、やるせない気持ちが辛すぎる。自分だったらどうするかな?と考えたら、メアリーの行動にも共感するところがあ…

>>続きを読む
yuzupi
4.0


一言で言うと、痛い。
心が痛い。

主人公が家族宅を訪問するまでの描写がたまらなく痛かった。
知りたくないけど知りたい、だけど痛い。
という葛藤でいっぱいだったと思う。

自分の苦しさをおさえて、…

>>続きを読む
4.0



パキスタン人で船乗りの夫と結婚し、自身も回収した英国人女性メアリー。ある日夫は急死。遺品を整理していたところ、フランス人女性のIDと彼女とのメッセージのやりとりを発見する。ドーバー海峡を渡って…

>>続きを読む
4.0

2020年カンヌ国際映画祭批評家週間選出作。
白人女性のメアリーはパキスタン人の夫の為ムスリマに改宗し長年連れ添うが、夫の死後、その夫が他国で別の家庭を持っていたことを知ってしまう。
夫の愛人に会う…

>>続きを読む
3.6

東京国際映画祭
『アフター・ラヴ』
イギリス

急死した夫が不倫をしていたことを知り、妻はイギリスからフランスへ。移民のふりをして不倫相手の家に家政婦として働き始める。

隠し子の存在を知る妻、不倫…

>>続きを読む

プレゼンターと監督のQA付きで鑑賞。

突然訪れた夫の死。彼が遺したものから辿る、彼の大きな秘密…

監督の言葉が何より的を得ていたので、引用すると
「2人の女性と1人の子供が、赤の他人と接して、ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事