バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティの作品情報・感想・評価・動画配信

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ2021年製作の映画)

Resident Evil: Welcome To Raccoon City

上映日:2022年01月28日

製作国:

上映時間:107分

3.0

あらすじ

みんなの反応
  • ゲームに近いシナリオで、正史感があって好き
  • ホラー要素が入り始めていて、ちゃんとバイオしている
  • ゲームの世界の再現性が高く、怖がらせ方とアイデアが良い
  • 登場キャラはもう少し似せて欲しかったが、原作に寄せる努力が伝わってくる
  • ゲームを知らない人でも楽しめるが、知っているとより楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』に投稿された感想・評価

バイオハザードリブート🔫

巨大複合企業「アンブレラ社」の拠点があるラクーンシティの孤児院で育ったクレア・レッドフィールドは、「アンブレラ社がある事故を起こし、そのせいで街に異変が起きている」という…

>>続きを読む

ストーリーが性急すぎた

バイオの原作ゲーム(1〜3)の詰め合わせなんだけど、時間が足りないから色々無理な設定がねじ込まれている

カッコイイカットとか月光とか、原作愛感じる良さげなシーンはあるんだ…

>>続きを読む

「俺はヨハネス・ロバーツ、映画監督だ!この度俺の愛するバイオハザードの実写版を作ることになったぜやったああああ!俺の推しのあのキャラもあの敵もあのシーンもぜ~んぶ詰め込んで『俺の考えた最強のバイオハ…

>>続きを読む

何がしたいんだ。バッタモンじゃないよな(人種以外の事で)。ファンはどう思ったんだろう。アクションになると控えめになるのは何故なんだ。ひどいと言うより、面白くないんだ。地下鉄は完全にひどい。何が「こど…

>>続きを読む
ミラ版の方が好きやけどこれも普通に面白い
Rena

Renaの感想・評価

3.3
いままでの映画バイオハザードシリーズよりゲームに忠実🧟

レオンへたれだけど

ゲームのバイオハザードシリーズをプレイしていた身からすると、楽しめる場面もあったが一本の映画として観るとそこまで高評価にはならないかな。設定もややとっちらかってるし。続編はなさそうだけど、もしあるな…

>>続きを読む
pon

ponの感想・評価

3.0
ながら見。ゲームやってればもっと楽しめたかも。
>>|

あなたにおすすめの記事