アムステルダムのネタバレレビュー・内容・結末 - 42ページ目

『アムステルダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とても長かった〜〜〜!笑
でも、あの3人のことが私は大好きだったよ…!マーゴット・ロビーの髪型が可愛いすぎて真似したくなった…何がどう〜とかじゃなくて役者の人たちを見るための映画だなって思った。
ア…

>>続きを読む

舞台で映えそうな映画。
同じキャストで、ブロードウェイとかでやったらめっちゃ面白そう。

人生はオペラ。最良の薬は歌うこと。
バートのキャラが良かったな〜。いいやつ。

あと、最後バートが2人につい…

>>続きを読む

三谷幸喜の映画ばりに、全キャストが豪華で、それだけでもう楽しかったし、
画面がずっと綺麗
3人の関係性も良いし、脇を固めるキャラクターたちの個性も粒立っていて、2時間弱の上映時間で退屈な時間が全くな…

>>続きを読む
ちょっと後半退屈しちゃった

複雑すぎないかしら

3人で楽しくあそぶコメディでよかったんじゃないか
ダレてきたなーって感じるたびにスターが出てきてズルいと思う

1933年アメリカで起こった“ほぼ実話”。

アムステルダムで仲良しになったバード、ハロルド、ヴァレリーは知り合いの将軍とその娘が何者かに暗殺されたきっかけにニュージャージーで再会する。ヴァレリーの…

>>続きを読む
キャスト豪華すぎ。出てくる人出てくる人みんなカッコよくて集中できなかった。ストーリーは大逆転裁判の日常パートやってるみたいですごく好き。良い事も悪い事も喜びも失望も、全てが人生ってことだ。

 キャストが豪華で次から次に有名人が出てくるので、そういう意味では退屈しなかった。ストーリーで魅せるという感じの映画ではないと感じた。
 登場人物たちがカメラ目線で話すシーンが多い(観客に向かって話…

>>続きを読む

「その愛は必要だったからか、選んだのか」
自分で選んだなら、それが失敗しようと周りからどう見られようといいじゃん。人生はタペストリー。

基本面白いんだけど、演説する集会のところはちょっと長い気がし…

>>続きを読む

楽しみにしていたのに冒頭のシーンから眠気におそわれセリフを聞き逃してしまった。気がつくと豪華な俳優たちが目の前に登場。見逃さないように見ないと、と思いつつも睡魔におそわれてしまった。
今までもラッセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事