ヒンターラントの作品情報・感想・評価・動画配信

ヒンターラント2021年製作の映画)

Hinterland

上映日:2023年09月08日

製作国・地域:

上映時間:99分

3.4

あらすじ

『ヒンターラント』に投稿された感想・評価

他の人も言及してるように歪なパースの絵画のような背景が特徴的で画面が面白い。
あまり見ない設定だったけど話の筋自体は割とシンプルで画面の不思議さや独特な雰囲気と話があまり噛み合ってないように感じた。…

>>続きを読む
1.0
街並みが歪でリアルじゃないから、
違和感まみれで話入ってきませんでした。

後半はお昼寝タイムになりました😴
3.3

全編ブルーバックで撮影された異色のミステリードラマ。第一次大戦後の敗戦国オーストリアを舞台としており、敗戦国という重苦しい肩書と戦後の混沌を表したかのような悪夢的な美術が非常にユニーク。絵画のような…

>>続きを読む

第一次世界大戦後、ロシアの収容所から故郷オーストリアに帰ってきたペーター👨‍🦰
ある日発見された拷問され殺された死体
その後も拷問殺人事件が続く
殺されたのも殺したのもペーターと同じ帰還兵なんじゃ⁈…

>>続きを読む
3.4
表現主義。
ミステリー解決部分は割と唐突かなと思いつつも90分ぐらいしかないので仕方ないかと思ったりも。ハリウッドなら確実に2時間超えしてる。

『CASSHERN キャシャーン』や『スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー』みたいな手作り感あふれるCG背景を、バースの歪んだ『カリガリ博士』みたいな表現主義の世界として画面後景に配置し、そ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

街が歪に歪んでいるのは爆撃のせい??
それとも演出??
前編ブルーバック撮影によってダークファンタジー的なテイストにって映画概要には書いてあったけど、なかなか良いね。ハリボテ感は否めないけれど。至る…

>>続きを読む
Lucky
3.0
やっぱり背景が特徴ある。
あの時代とかひと昔前の風景を再現する手法としては珍しかった。
実際ありえそうな脚本でオカルトチックでもあり、追い込まれるともに雑になってくのも、それはそれでリアルとも言える。
25/08/12(火)
背景をパースきつめのCGで描くという一風変わった画が特徴的。

最後の最後は19にこだわらないんだ...とちょっと拍子抜け。
3.9
このレビューはネタバレを含みます

第一次大戦後のオーストリアが舞台。
背景がちょっと歪んでいるように撮っていて面白い。

帰還兵が連続で殺害されるサスペンス。
犯人らしき人は射殺されるが、別に犯人がー!ってなった時に、あ、もしや…と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事