クライマーズ・ハイに投稿された感想・評価 - 118ページ目

『クライマーズ・ハイ』に投稿された感想・評価

masu

masuの感想・評価

2.0
デスクで仕事をする新聞記者のシーンは緊迫した空気が醸し出されていて、少しリアルで観ていて面白かった。
ただ、切り貼りしたようなストーリーの流れで平坦すぎて一番の見せ場がなんなのかよく分からなかった。
新聞にこんなにも人の努力、思いがつまってるなんてねぇ。アクションでもなくサスペンスでもなくノンフィクションだからこその迫力と緊張感を味わえるいい映画だと思う。
原作昔読んでたくせになんも思い出してこない自分に驚く。
140分満腹。
半落ちも見てみよ
ぺん

ぺんの感想・評価

3.7

携帯電話もないその昔、情報を迅速に伝えるために汗だくで駆け回る記者たちの熱意がよく分かります。
他部他社との確執や葛藤はいつ、どこでも変わらず。原作と比較すると、やっぱりちょっと惜しいですが。
事故…

>>続きを読む
日航機墜落事故関連の映画。
新聞社の実情がリアル感があって面白い。(本当かは、知らないけど。)
実際は、事故直後はもっと悲惨だったらしい。
また、堤真一さん、堺雅人さんの実力派俳優の演技はいい。
reo

reoの感想・評価

4.2
航空機事故というえげつない実話を取材する堺雅人の演技が光る。
おぬし

おぬしの感想・評価

3.4
リアルさがあった
最初はよくわからんかったがいつの間にか引きこまれてた
natsuki

natsukiの感想・評価

2.2
原作がすばらしい分、その構成の違いにがっかりして心に響かない。
大好きな俳優さん揃いで演技もひりひりするのに、もったいない。
NHKドラマ版の方が構成もよくて、すき。
gggggenta

gggggentaの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
高嶋政宏とか息子のくだりと飛行機事故との関係がよくわかんなかった。
なぜクライマーズハイなのかもわからなかった。
riesz77

riesz77の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

堤真一の真骨頂!この人、ホントすごい役者。堺雅人と山崎努も。

緊迫感のある映画。御巣鷹山日航機墜落事故により奔走する新聞社の話。

こういう切羽詰まった状態で初めて人間の本質が見える。心が汚い奴ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事