ソングバードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ソングバード』に投稿された感想・評価

この映画の評価を低くつけてる方は、どんな映画なら面白いと思うのか不思議。
刺激の強い映画しか面白いと思えないんでしょうね、って思う。
多分静かなのにハラハラする映画とかは全部採点低いんだろうな、って…

>>続きを読む

変異ウイルスによりロックダウンした街で抗う人々

コロナウイルスによって変わってしまった現実を映画化したような作品はフィクションではないようだった

ラストの2人の並んだ姿を見た時に感じた感覚はコロ…

>>続きを読む
ヒヨコ

ヒヨコの感想・評価

4.2

面白かった。最初全然おもんねぇなって思ったけど結局は面白い。
80分でキャラクターの掘り下げが甘い中圧倒的な存在感を解き放つピーター・ストーメアが結局なんだったのか分からんかった。けど異常なのは分か…

>>続きを読む
感染リスクを侵しても辿り着く運命

ウィルスに蔓延されたロスが舞台。

ウィルスの抗体を持った市民のみ外出が許され、一般市民が配達員によって配達される生活必需品を購入し生活を維持していた。

配達員の青年は顧客の家に住む女性に恋をして…

>>続きを読む
fishmutton

fishmuttonの感想・評価

2.7

私には退屈だった。
ロックダウン下の恋模様などを描いた人間ドラマ。

covid-23が蔓延し、街がロックダウンして4年。人々は自宅軟禁生活を余儀なくされていた。感染者は“Qゾーン”と呼ばれる隔離地…

>>続きを読む
CHERRY

CHERRYの感想・評価

3.3
本当に免疫者だったからよかったものの
そうでなかったら周りに大迷惑になりそう
Spike

Spikeの感想・評価

3.1
みんなそれぞれ目的があるんやねぇ

衛生局VS 市民やね。ほぼ。

コロナ禍が蔓延している最中に製作された『感染』もの作品。他の『感染』ものと比較して切り口は若干異なり意外性はあったかな。それは一言で言って『群像劇』だ。Covit23とコロナウィルスの変異を窺わせる…

>>続きを読む

WOWOW Filmだし、公開当時気になってたけど 評価低くて、観たら納得😅
コンテイジョンには遠く及ばず。

ロックダウン中に撮影とのこと。
もっと酷くなってあれが続いたらっていうシステムのアイデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事