彼女来来に投稿された感想・評価 - 34ページ目

『彼女来来』に投稿された感想・評価

未羽

未羽の感想・評価

-
画面の暗さ、撮影が深田監督みを感じた。もう少し先まで描いたとしても何も変わらなさそうな冷たさが良かった。謎な女 の描き方については、いつも考えるけど答えが出ないなぁ
miyabi

miyabiの感想・評価

3.5

ホラー⁉️
彼女、何処行った⁉️
警察って奴は‼️これって 逆でも 同じ事言うのかな?若い女の部屋に 突然に 見ず知らずの 若い男が 入り込み 住み着いても。。
そして…

>>続きを読む
1990

1990の感想・評価

3.5
視点がぬるっと動くシーンが一番こわかった、こういうの演劇的でたまに観るとおもしろい
登場人物たちの顔をいつも以上によく見た
kouki

koukiの感想・評価

3.8

今年1番怖い時間が流れてた。理不尽にもほどがあるだろうってくらいどうにも出来ない展開。

恋人に「顔面」は重要ではないと言うが、顔は相手を認知するための構成要素としてめちゃくちゃ大事で、そこの矛盾を…

>>続きを読む
chabaki

chabakiの感想・評価

4.0

「照明とは」みたいな真髄を見た気がする。
坂道が、脚本的にも、心情的にも意味を成してて、同じアングルで時間経過をこうも克明に表現できるのかという感動とともに、前原さんの存在がきらりと光るシーンの連続…

>>続きを読む
代替え可能な人間のロールや、本来行われている営みの中の小さな違和感を、時間や連続性を意図的に操作することで非常に気持ち悪く表現することに成功している。
印象的なシーンがいくつかあって、とてもよかった。
katom

katomの感想・評価

3.8

切り口がとても面白いと思った。
役割というものに焦点を当てるとこんなにもコミュニケーション全ては流れ作業のようで虚無的なのだよ、悲しいでしょう。と見せられたよう。
こういう鳥の目視点な映画嫌いじゃな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Twitterでレビューを見て面白そうだったので鑑賞。
観終わった後は『なにこれ、、、?』で、そのまま会場で監督・主演・カメラマンの鼎談がスタート。知らなかったのでさらになにこれが増していたが、段々…

>>続きを読む
satoru

satoruの感想・評価

3.5

幸せそうだったなのに何で?って思いながら観てたけど、上映後登壇された葉丸あすかさんの「会話の噛み合い」を聞いてハッとさせられ。紀夫の移り変わりといい、男って生き物はどこまで単純なのか。そういう意味で…

>>続きを読む

紀夫と茉莉が歩道橋を歩くシーンで彼らの上に止まってる鳩が最も素晴らしいタイミングで画面外へ散り散りに飛び去って行く。
平和な、平穏な日々が崩れ始めることを暗示するようなその奇跡でしかない瞬間から、作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事