くれなずめの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『くれなずめ』に投稿された感想・評価

tuna
3.9
昔の記憶に大きなドラマみたいなのはないけど、だからこそ死んでしまったヨシオに対して愛しい気持ちになれた気がする
3.1

何年経っても当時のままのノリでバカやれる男子が羨ましかったり呆れたりw 微笑ましく観続けてたら畑のシーンから猛烈にファンタジー展開になって( ゚д゚)ポカーン いやまぁ、冒頭からファンタジーっ…

>>続きを読む
ごう
4.3
これを観たら友達に会いたくなるね。
泣いて笑って泣いた映画。
はっきりさせずにモヤモヤのままでもいいしむしろモヤモヤのままがいいよね。
ウルフルズも泣かせにくる。
「わらってんのかーい」
金で買えないものがある。言葉にできない繋がりや瞬間が記憶に残る。
そんなしょうもないものを無駄と思わない人生を送りたい。
あ
3.8

くれなずめ【暮れ泥め】
前に進もうとも様々な障害が立ちはだかったままで思い通りに進めないさま

松居監督のシュールに決めてくる笑いうまー、情緒うまー
キャラクターみんな好きになる
ハッキリさせようと…

>>続きを読む

男子のわちゃわちゃしたノリが見れて良かった。途中、コメディなシーンで置いてかれそうになったけどそれもまたなんか良かった。私は生きている中で友人が亡くなる経験をしたことがないから自分がどうなってしまう…

>>続きを読む
みんなめちゃくちゃいい顔してる。
良かった。
成田凌が中規模映画に舵切ってくれたの本当に最高。
nao
3.9

前から 観たいな思ってたし
〈ちょっと思い出しただけ〉がよかったので。。


エモい ( т т )

はじまりは どうかな … ?
って感じだったけど

こうゆうこと
なら
色んな会話…

>>続きを読む
小雪
3.8
うわーーーめっちゃ楽しかった!
ウルフルズも良すぎないか!!

”過去なんて都合よく書き換えよう"
それが答えだ!!!
3.3
そもそもだけど「暮れなずむ」という表現が素晴らしすぎる。日本語まじやべえ。
松居監督の作品特有のノリに途中から置いていかれそうになるけど、その置いてけぼり感が良かったりもする。

あなたにおすすめの記事