キャラクターのネタバレレビュー・内容・結末

『キャラクター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とても面白かった。

売れない漫画家が殺人現場を目撃してその犯人をキャラクターとして登場させ次第に、漫画の通りに殺人をするようになる。

犯人は日本のザ・サイコパスみたいなやつで髪が金髪で何考えてる…

>>続きを読む
ハラハラドキドキして面白かった
深瀬さんの演技がすごい
最後辺りは少し内容が物足りない気がした
キャラクターの移り変わり?が面白い
深瀬さんの演技は本当ハマり役!!
ゾッとした。
ただ警察が無能すぎませんか?って感じが。特に最後。
奥さん保護しておかないのもあり得ないし、マンション着くのも遅いし。

深瀬の演技は結構良かったのに、深瀬の住んでる部屋の演出がしょうもなかった。真っ赤なペンキに大きな顔を壁一面に、ってほんとにステレオタイプな狂気を演出!って感じがサムかった。
最後のほう菅田将暉が深瀬…

>>続きを読む
生々しい描写で、、痛っ!って何回もなった。内容が思ったほど深くない。シンプルにサイコパス。

面白いけど最後の最後は展開読めちゃうな。
おいすだまさきぃい!って思うシーンも多々あった気がする笑
みんな深瀬怖い怖い言うけどそうかな??
それこそ、愛されるキャラクターだと思ったけど。
全体的に展…

>>続きを読む

普通だったかなぁ

この手の作品て殺人犯を活躍させるためにどうしても警察をどんくさくするけど、そういうのがすごく苦手。
警察がすごい人数の捜査会議を開いてた割には作中ほとんどその活躍を感じられなかっ…

>>続きを読む

鑑賞きっかけは深瀬がでていたから。
サイコスリラーといったようなジャンルの映画を自ら見ることはなかなかないけどとてもいい機会だったと思うし面白くとても入り込んだ。

そう思えたのはFukaseが演じ…

>>続きを読む

深瀬の怪演がすごい。演技指導1年半らしいけど完成度が高すぎる。

以下役名忘れました

深瀬が四人家族を狙った殺人を犯すのを目撃してしまった漫画家の菅田将暉が深瀬をモデルに四人家族を狙う殺人事件を漫…

>>続きを読む
みんなが言う通り犯人の生い立ちや、パーソナリティまで描いてくれないと、ただの猟奇的殺人だけがハイライトされるだけの映画になっていると感じた。

あなたにおすすめの記事