Mr.ノーバディのネタバレレビュー・内容・結末

『Mr.ノーバディ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

同じ日常を繰り返す男。

泥棒が入ってもすぐ逃す。なんで?って思ったら銃に弾が入ってなかったこと、手首に印象的なタトゥーをしていることを推察する。ここで完全に掴まれた。

最強ではないのが彼の魅力。…

>>続きを読む
大人のホームアローン。あ、パパと弟もいるか。
めっちゃ良かった
最初の方はやられっぱなしすぎてモヤモヤしたけど最後の方の無双感が良かった
近距離のスナイパーで3枚抜きしたのは意味わからんくて好きだった
続編が楽しみ
前半のノーバディから
後半のノーバディへの
変わりようがかっこいい。
無双しすぎず人間味を感じてほどよい。

何も考えずに見れます

厨二病の好きなものが詰まってます
こういうのが好きなんでしょ?って聞かれて大好き!って答えられる見せ方とか設定が満載です

例えば
激しい戦闘のシーンで流れるゆったりとして綺…

>>続きを読む
ノーバディの正体がわかってから冒頭のシーンを観ると、最初に見たときと印象がガラッと変わるのがいい。
アクションシーンも派手でめちゃくちゃおもしろかった!

おもれー!!!!!!
オジサンやオジイサンが強くてサイコー!!!!トリプルショットで歓声上げた
1時間半でチョー見やすいけど欲を言えばもう少し色んなキャラの掘り下げ見たかった…黒人ルーツのロシア人部…

>>続きを読む

さえないおっさんが元エージェント、もの。バスでのシーンでは「弱いじゃん」と思ったが、家を襲撃されるあたりから無双モードに入る。
全体的にちょっと大味ではあるものの、ちゃんと爽快感はある。特に父親がよ…

>>続きを読む
最後のパパと弟(?)との共闘は胸熱で良かった〜。

でもこういう「主人公が最強で敵をバッタバッタ倒す」系映画で自分が一番好きな『イコライザー』は越えられなかったかな〜。

思ってた以上に、上質な映画でした❣️

個人的には選曲が素晴らしい👍
数々のバイオレンスシーンは、単純に“笑うべきシーン”と割り切って、アハハ🎶しました。

冒頭の子猫に猫缶与えるシーン&序盤の強盗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事