A Movie(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『A Movie(原題)』に投稿された感想・評価

mmntmr
4.0

ファウンドフッテージ

比較的同時代性の高い断片の無作為なモンタージュ(にみえる)

ナラティブのカケラをノン・ナラティブに

意思を持っているはずの人間の営みが自然とともに限りなく本能的に,現象の…

>>続きを読む
1990
-
本来映画の終わりを示す「END」が、映画が連なりを為すための繋ぎ目として使われている(かつそれぞれの作品A MOVIEたちのENDでもある!)のすごすぎる
アンダーグラウンド映画作家、ブルース・コナーの代表作。風景、災害、ドキュメンタリーフィルム、ブルーフィルムの一部をコラージュした前衛映画。
モンド映画っぽかったけどやらせがない(はずな)のでより鋭角。
飯
-
A (found-footage) movie
>ROSE HOBART(1936)

歴史的叙事。
映画のキルティング
the endっていつでも使っていいらしい

あなたにおすすめの記事