閉館してしまった大宮東宝白鳥座で最後に観た作品だったのは憶えている。
でも思い出の映画館での最後の作品は、もうちょっと印象に残る映画が良かった。
大友作品全般に言えることだが、映像は凄い。
映像は…
2004年のアニメがBSで放送してたので録画📺
製作期間9年😲
製作費24億円😲
作画枚数18万枚😲で描くアニメ大作
あまりヒットしなかったイメージ😅
メインビジュアルのポスターは記憶にあるんやけど…
「AKIRA」で有名な大友克洋さん監督のアニメ映画。
ストーリー展開は分かりやすいけどかなり予想ができてしまい、もっと工夫して欲しかったなという印象でした。
でも、メカの迫力は凄かったです!
蒸…
2003年、押井・大友・宮崎、揃踏みの記念すべき年の一作。しかし正直振るわなかった印象の作品ですな。
元はと言えばバンダイデジタルエンジン構想でガルム戦記に続き作られる筈だったもの。デジタルエンジン…
久しぶりに鑑賞。割と面白かったです。スチームボールを巡る攻防があって、引き込まれます。現代科学の功罪を科学者同志の親子が互いの主張と対峙します。蒸気機関の発明は人類にとって罪だったのか。当時だと今ほ…
>>続きを読む