コンフィデンスマンJP 英雄編に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「コンフィデンスマンJP 英雄編」に投稿された感想・評価

このシリーズはハズレがないと思い、観ました。確かに面白かったです。幕形式で並行して話が進んで行くのは分かりやすかったですね。

でも、初めて観たときの腹落ち感は無くなってきましたね。奇を衒い過ぎたス…

>>続きを読む

豪華キャストだから面白いってえのは馬鹿馬鹿しくて仕方がないわ。

もう、飽きたわ。流石に。

水戸黄門か🤣

いや、水戸黄門も好きやで❤️

しかし、テレビでええがな。映画館いらんな。

✴︎

長…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

1.5

前作、前々作に比べると駄作。
コロナ禍だからか海外に見える日本のロケ地ってモロわかりでしょぼい。
シナリオもお粗末。

無理して亡くなった2人の設定出す必要あったか?と思うし、東出の悪いイメージもあ…

>>続きを読む

さすがにマンネリ化していた。
やっていることは前作と変わらない…
どんでん返しも特に驚きはない。

もう全部前の作品でやっちゃってますね…と観ながら既視感しか感じなかった。

本作を作る必要があった…

>>続きを読む
ERIs

ERIsの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

やはり瀬戸君が敵となる詐欺師か笑。
瀬戸君、最近、こういう立場の役が多いよね。
心優しき慈善家への贈り物として、高価な絵画を贈った昔の子猫ちゃん(プリンセス編のプリンセス)。その慈善家おばあちゃんの…

>>続きを読む

『コンフィデンスマンJP プリンセス篇』がまあまあ良かったので、そこそこ面白いかなと思って観たのですが、
これ、面白いか⁉

マルタまでロケに行ったのがもったいない位面白くなかった。
完全に2時間ド…

>>続きを読む
PotM

PotMの感想・評価

2.0
登場人物のキャラ付けがキツすぎてキモい。
建築図面では金庫室の内装わからないと思うんですが。
コズモ

コズモの感想・評価

1.5
後出しジャンケンに対して伏線回収とかどんでん返しとか騙されたとか言うのは難しい。
最後に何かいいこと風なメッセージを残すのはそういえば同じ脚本家の『エイプリルフールズ』でも同じだったなぁとか思った。
主人公サイドが勝って終わるのが分かっているので一切感情が揺さぶられることがなく、むしろシリアスになるほどシラける。
コメディー映画としても笑える程でもないので、いったい何を見せたいのかよく分からない。
Lee

Leeの感想・評価

1.6

なんかほんとにさ、、毎度のことながらボクちゃんの演技が酷すぎて、騙してるのかリアルなのか余計なとこまでこんがらがるよね。ダー子はずっとふざけてて普通がなくなったな笑 そして瀬戸康史はなんかキャラじゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事