自分が求めてたAIロボットバディ系じゃなかったな。
別に相方が裏切るとかはいいんだけど、最後はもうひとり欲しかった。
実は政府のために動いてました系で良かったやん。
反逆テロがわかりにくいっていう…
AIアンドロイドの部下になったドローンパイロットが核戦争を食い止めるお話
AIアンドロイド強い強い、片っ端からボコボコにしていく
AIロボットと人間との銃撃戦 ドローンによる攻撃 迫力ありよい
ただ…
【百聞は一見にしかず】
子供の頃は一日中ゲームばかりやっていたが、
今思うとよく飽きなかったなぁと、
今となっては、頭の中で疑問符が細胞分裂するお年頃。
それぐらい、今は映画の方が圧倒的に楽しい…
『デンジャー・ゾーン』は、一見派手なアクション映画に見えて、実はアイザック・アシモフの「ロボット工学三原則」を巧みに織り込んだSFサスペンス。気づいた人はいるかな? この意外なテーマが、物語に深みを…
>>続きを読む