機械仕掛けの君に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「機械仕掛けの君」に投稿された感想・評価

どど丼

どど丼の感想・評価

3.2

磯村勇斗監督作。近作だと「アフター・ヤン」「スワン・ソング」を彷彿とさせる人間とアンドロイドの関係性を軸にした近未来SFだが、短編でこの話をやるのは少し難しいな。ただ、演出やカメラワークの拘りはとて…

>>続きを読む
傘下

傘下の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

アクターズ・ショート・フィルム1 #1

考察が捗るタイプのSFで嬉しい。
泰明が人間だとすると、人間のことを“旧式の劣化版”と認識している親父こわいね。無機質な食卓で、後ろにはアダムとイブのよう…

>>続きを読む
calro

calroの感想・評価

3.4
アクターズ・ショート・フィルム。分かりやすいテーマと、ショートならではの切り取り方は見事。
TAKESHI37

TAKESHI37の感想・評価

3.2
【Netflixで日本字幕付き鑑賞】

子役2人の演技が良かった。
chisato

chisatoの感想・評価

3.8
20分にしてはクオリティ高い!SF作るの新鮮
最後の太陽の塔が繋がるのは、あの子も父親にてをかけられた子だったってこと?

このレビューはネタバレを含みます

アクターズ・ショート・フィルム。

どっちかがアンドロイドだよななと思っていたが、大多数には裏をついた方だったろう。

あんなに可愛い少年の見た目をしていたら、例えロボットだったとしてもあんな行為は…

>>続きを読む
短編のわりに濃いストーリーで面白かったけど、ラストの関係性がよくわからなかった
若干モヤモヤした
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

3.8

アンドロイドが進化した未来社会。
AI技術者の照康(泉澤祐希)は、アンドロイドが普及する世の中に不安を抱き反体制運動に参加した。
照康の弟の康太は、ある日泰明に出会い友達になる。
監督は、磯村優斗。…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.2

アンドロイドの脅威を感じるのは分かるし、反対したい気持ちもわかるよ。。。

だけどね……
この結末は悲しすぎる気がする( ´A` )💦

普通に人間と変わらないじゃないか!!
そんな彼を目の当たりに…

>>続きを読む

意外だねぇ、SFか🛸
こういう秘密基地いいな、子供の憧れじゃないの。
これ長編にして裏側とか描いたら面白そうな気がするけどどうだろ¿
謎で終わる部分多かったし。飽きちゃうかな?
短編だから面白いの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事