邦画版・ナメてた用務員が実は殺人マシンでした映画。
設定も好きで、終盤殺し屋が集結するジョン・ウィック展開も好みでしたが、役者陣の演技があまりハマりませんでした。
般若はやっぱりラップだけにしてほし…
普通の学校の、平凡なある用務員の、いつもと違うある一日
※ストーリーはFilmarksに記載されているため省略させていただきます。
Twitterでも感想を投稿しています→https://twit…
1人で観てきました。
ブラックでスリリングな雰囲気を醸し出しているのにも関わらず、途中でクスッと笑ってしまうような会話のやり取りがあって驚きました。
そして何より、前野朋哉さんの演技がめちゃくちゃ良…
自分の世界一好きなハゲことジェイソン・ステイサムの吹き替え声優、山路和弘さんがご出演とのことで…アーンドずっと気になっていた阪元裕吾監督作品だったので見に行こう行こうって言ってるうちに最終日だったの…
>>続きを読む伊澤さんかっこよすぎるーーーー
学校内で次々出てくる殺し屋を倒してく、ってのがシンプルでテンポ良くておもしろかった
稲角さん、弾貫通して見えたけどなんで生きてたの?こわ…
「ライオンはウサギ…
観る前も観た後もベイビーわるきゅーれの2人が出てくるらしいので観たという感想の映画。
序盤の会話が聞き取りづらいのは役者さんなのかBGMが大きいからなのか…
用務員という設定から仕方ないのかもしれな…
「ある用務員」製作委員会