マルコム&マリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マルコム&マリー』に投稿された感想・評価

ずっと2人で喋ってる白黒映画だったけど、
うまいし、絵もキレイ
見れる!

全編白黒の、登場人物もまさしくマルコムとマリーだけという割り切った一作。断続的だが長い長い口喧嘩を、夜の静寂に乗せて描く。
良くも悪くもそれが主軸の為、ある種「他の映画では数分にまとめて決している内…

>>続きを読む

ゼンデイヤちゃんのドレス姿が美しい!と思っていたら喧嘩勃発。仲直りしたかと見せかけて再び喧嘩の繰り返し。
前半しんどかったけど2人の熱演に惹き込まれて嫌悪感が無くなってました。

・長回しでセリフ多…

>>続きを読む

年始1発目に1年分のfu○kin!!!を聞いた...

「この映画って最後どうすんの?」と思うとどんどん観てしまった
喧嘩そのものについては、なるようにしかならんと思う、くらいの興味しか持てなかった…

>>続きを読む

ゼンデイヤでなかったら評価マイナス1しちゃう

一回りぐらい年下(にみえる。マリーは25歳設定だし)のマリーに飯作ってもらって、片付けも任せっきり、アレがないコレがないと騒ぐのを冷静に諭される、、、…

>>続きを読む
knn
4.0

最初から最後まで音楽がカッコ良すぎる😮‍💨👏👏とにかく2人の演技力がすごい。熱量に圧倒されたし、特にゼンディヤのナイフシーンは怖すぎて震えた、、ディズニーチャンネル出身ですか本当に、、?笑
ちょいち…

>>続きを読む
3.5
インテリアと映像と音楽がセンスの塊。
内容はひたすらカップルの喧嘩なんだけど脱線したり修復したりでぶり返したりで飽きない。喧嘩の原因の一つが映画制作についてだから面白く見れました
3.4

パッケージに惹かれて視聴。
ブラック&ホワイトの映像、彼ら住む一軒家、そのバックヤードが美しい。
特にベッドルームの窓はまさにピクチャーウィンドウ。そこに描写されてる映像も素敵です。

ストーリーの…

>>続きを読む
マ
4.0

映画業界が売春婦の王国であるなら 劇映画よりもそこら辺のカップルの痴話喧嘩の方が重要だと判断するのは、劇中のジョンデヴィッドワシントンよりも全然ひねくれてて意味不明。この映画が切り取った部分を もっ…

>>続きを読む
3.8

《マルコム&マリー》鑑賞。映画監督のマルコム(ジョン・デヴィッド・ワシントン)と元女優マリー(ゼンデイヤ)はレッドカーペット帰宅後に恋人としての関係と映画内容のプロットについて一晩中喧嘩をする。映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事