しあわせのパンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『しあわせのパン』に投稿された感想・評価

kuroko
-

2012.2.22
原田知世かわいいなぁ。
静かな大泉洋にちょっと驚いた。忙しすぎる昨今、こういう緩やかに流れる映像を観ると、少し自分にブレーキをかけなくてはと思う。パンを分け合うときの”サクッ”っ…

>>続きを読む
美味しい珈琲とパンが食べたくなる映画
インテリア,ファッション,小物が好み🐏🥣
どこか現実味がなく白昼夢っぽい印象を受けるのは現実的なもの(金銭/ゴミ等汚れたもの)が無いからだと思う
3.5
癒やされたい時に観たい素敵な映画。
でも私の好みはこういう雰囲気もありつつ、もう少し皮肉や毒がスパイスとして効いてるのが好きかもしれない。ファンタジー寄り。
YukoA
3.2

ほのぼの系を求めてたどり着いた映画。
北海道のあるカフェを舞台に色んな人の出逢いや人生を垣間見る。
娘とお父さんのお母さん帰ってこないんだよね?のシーンは泣けた。
美味しいパンを食べたくなった、焼き…

>>続きを読む

ほっこりするあたたかい映画😌。。カフェが訪れた人にとって、心の拠り所になっていて素敵な場所だなぁ。。北海道が舞台ってのもまた良い。パンが食べたくなるというよりコーヒーの方が飲みたくなった。景色も綺麗…

>>続きを読む
aako
3.8
りえさんと水縞くんの関係性がとてもよい。ラストでりえさんがずっと欲しかったものの存在感に気づいたシーンには涙が込み上げた。
<my備忘録> 2025. 63th

優しい物語、優し生活。
tom
3.8
記録
生きるのに疲れたときにコーヒーでも淹れながらみてください
多くを語らずに人を想い寄り添う姿がめちゃこちゃ良かった。ほっこりした☺︎

あなたにおすすめの記事