レミニセンスに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『レミニセンス』に投稿された感想・評価

監督・脚本がジョナサン・ノーランの妻なだけあって、しっかりとノーランイズムを感じた 過去の良い時の記憶にずっと浸っていたい気持ちがすごい分かる
ぽち

ぽちの感想・評価

1.5

ふりかけ程度にSF風味があるのならまだいいのだが、ここまでメインストーリーにガッツリと食い込んでくるSFでこの崩壊した設定は、監督、脚本を担当したリサ・ジョイのSFマインドの無さを露顕している。

>>続きを読む

ストーリーの趣旨はとても好き。でもリサ・ジョイとジョナサン・ノーランの作品にしてはひねりのないストーリーで物足りなかった。

Nick Bannister: Nothing is more addi…

>>続きを読む
外野

外野の感想・評価

2.1

面白くなりそうな設定なのに面白くならない映画。
ドライランドって…ウォーターワールドか!
地球温暖化で廃退した世界化の設定が全く活かされてない、活かしきれてないまま、主人公の中年男が女を引きずって二…

>>続きを読む
グレイテストショーマンのおもかげを感じて嬉しかったな〜!洗濯物の中追いかけるシーンは思い出してニヤニヤしてしまった〜!いつかこの2人が結ばれる作品作ってくれ〜😭

まったくヒューの映画だと知らずに鑑賞。
キレイな女優さん、歌もうまい、あれ?観たことあるなと
思ったら、先日観た「グレイテスト・ショーマン」で共演
してたレベッカさんだと。「ミッションインポッシブル…

>>続きを読む
まるお

まるおの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ニックがブースの記憶に潜入することを見越すとは…メイちゃん頭良すぎ!
過去に囚われて生きることを選んだニックと娘と和解して前に進んだワッツの対比を描いたラストが素晴らしかった。
すき
この2人

気温変動で海面が上昇,都市の大部分が水没した近未来.さらには戦争によって,人々は未来に希望を抱く事を諦め,「あの頃は良かった」という過去に癒やしを求めていました.過去を懐かしむための技術が,タイトル…

>>続きを読む
ほのか

ほのかの感想・評価

3.9

伏線回収ちゃんとしてるし、撮影技術えぐい。
過去に戻ってやり直せたらとかはよく考えるけど、記憶をなぞるのはどんな気持ちになるのか想像ムズい
はっぴーな気持ちになる記憶を疑似体験?して現実に絶望しちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事