このレビューはネタバレを含みます
TOEIC参考書では学ばない、品のない英語の勉強になります。(学ぶな)
最後に伏線回収される系かな?と思って観てたら、全然わからなかった!笑
都市伝説を映画にしたってこと…?
ダヴィンチコード…
このレビューはネタバレを含みます
サスペンスとしては、かなり微妙。
謎解き要素自体も雰囲気だけで、謎が解けた爽快感が皆無。
主人公の数字に強いという設定も活かしきれてない。
最後まで引っ張った割にはオチも弱い。
途中の下ネタ多…
世界を悩ませているインターネットのミステリー、謎の暗号「Cicada 3301」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20131216-mystery-of-c…
CICADA 3301ってよく分からないのにどうやって映画にするのかと思ったらどうにもなってなかった。
本物の暗号以外は頭良くないと作れないしな。
主人公の頭の良さの表現もいまいち。
監督、脚本…
YouTubeでCicada3301のゆっくり解説動画とか観たほうが面白い
LGBTを無理やり設定に入れてるキャラたち下品な下ネタ
ハッカー映画じゃなくアクション映画
序盤に主人公、FLASHみた…
WOWOW.
実際にあった謎の暗号事件をモチーフにしたアクションスリラー。興味深い題材だったので期待しましたが、コメディ色強めにした時点で期待感なくなりました。B級映画が扱う案件ではないと分かる作…
Cicada 3301, LLC.