スパイ・コード:CICADA 3301に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「スパイ・コード:CICADA 3301」に投稿された感想・評価

やさい

やさいの感想・評価

2.5

Cicada3301である必要は特になく…コメディとしてもサスペンスとしてもチープな造りだけどストーリーと流れは王道なのでそれなりには見られる。要所要所で下品なジョークが出てくるのが多分かなり人を選…

>>続きを読む
悪くはないけど、後半はよくわからなかった。キャストの人達は個性的な人が渋滞し過ぎてて、詰め込みすぎに感じた。

 天才ハッカーのコナーは、全世界を揺るがすかもしれないというシケイダ3301の謎にのめり込み、図書館の司書で自称レズビアンのグウェンと、大学教授でチェスとお菓子が好きなゲイにモテるアヴィの協力を得、…

>>続きを読む
普通…なのか?
脚本は微妙だけど絵は見れるかな。
繋ぎと色は普通の映画っぽくて見れたと思う。下品なジョークがなければ多少辛かったと思う。

面白そうな予告編に釣られて鑑賞も、大したことなかった一作。
分かりにくい。
LGBTの影響か色んなキャラが無理やり出てくるが不協和音。
ギャグのつもりも全てが下ネタで下品。
もう少しやり方があったと…

>>続きを読む
よくわからん、それにつきる
不思議な雰囲気はあった
それ以外なんも出て来ないw
碧翠

碧翠の感想・評価

3.0

前評判を見ずに見ました
言われてるほど悪くはなかったと思う
ただ半年後には忘れてる

みんなパッケージと煽り文で期待値を高めにしてしまったのかしら

監督、脚本、主演が同一人物だから彼がやりたかった…

>>続きを読む
コズエ

コズエの感想・評価

2.3
元ネタは知ってるけど…
それでもちょっと後半は何してるのか分からなかった💦

音楽とセリフ運び、前半の映像表現の斬新さは好みだけどいかんせん構成が悪い。伏線だけたくさん作ってどれも回収しないからなんだこれ?ってなっちゃう。

cicada3301についての深掘りは現実でも真相…

>>続きを読む
天才ハッカーのお話
終始展開が中途半端で特に面白くはなかった

作中のBGMがイケてるのが評価できるポイント

あなたにおすすめの記事