とんびの作品情報・感想・評価・動画配信

とんび2022年製作の映画)

上映日:2022年04月08日

製作国:

上映時間:139分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 父親の不器用で真っ直ぐな愛情表現
  • 周りを固める素晴らしい俳優陣の演技
  • 親子の絆を感じさせるストーリー展開
  • 愛してくれる人たちの環境の中でこころが育つテーマ
  • 不器用ながら愛おしい親子関係を描いた感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『とんび』に投稿された感想・評価

エリ
3.0

ハートフルなのはいいけど面白くはなかった。
好きなセリフ、
「後悔しない人生なんてどこにもありゃーせん」の続きに、だから後悔しないように生きようぜ!が隠れてた。

「アキラはみんなの子じゃ」というの…

>>続きを読む
SHU
5.0
何回泣いたかわからない
ドラマのとんびも私の1番好きな作品
ちの
2.5
ドラマがおもろすぎて、コチラは面白くない。映画の尺じゃ描ききれない。
不器用なりの愛
子役はいるのに老後役はいなくて本人なのムチャない?

お父さんも息子も不器用だな〜

みんなで育てた子供

きっと自分が親になったらわかるんだろうけど正直ピンとこなくてそこまでハマらなかったかな

けど和尚さんの言葉、あきらに書いてくれた手紙があってよ…

>>続きを読む
4.3
めちゃよかった。父と息子。もはやこの一言で泣ける。男同士だから言葉で語り合えないこともあるけど、それ以上に通じ合うところがきっとある。さすがの重松清。泣かせる。
ねき
3.5
こちらもいいが、ドラマのほうが尚良い

母の強さ、父の偉大さ、周りの人の優しさにを感じてすごく泣いた
周りを見れば自分がどれだけ大切に育てて貰えたかがわかるなと思った。

今度は自分が父になる側になり、父と似てすこし不器用なところがあるけ…

>>続きを読む
xavier
4.0

父のめいいっぱいの愛と皆の暖かい手で、僕は大人になった…
昭和37年、瀬戸内海に面した備後市で運送業に就くヤスは、妻・美佐子の妊娠を喜んでいた。幼い頃に両親と離別したヤスにとって息子・アキラの誕生に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事