浅い。浅すぎる。
これだけのキャストで作る映画?
邦画のレベルが上がらないわけだ。
先の読める予定調和でただ泣かせようとするだけの演出とストーリー。
定期的に差し込まれる説諭的訓話。
親子愛はこうあ…
昭和生まれ、昭和育ちの方には刺さる映画なのだと思います。
北村匠海くんの子役がそっくりでした。また北村匠海と阿部寛では顔つきが似ていないので、この2人が親子という設定に無理があるのでは?と思ってい…
阿部寛見たさに。
途中で「あれ、なんだこの居心地の悪さは...?」と一時停止。原作者の名前を知ってため息。重松清。そこからは正直バイアスがかかってしまった。
全体としては全然ダメだったが、笑ってしま…
なんだろう阿部寛は好きな俳優だが…この山田洋次が監督したかのような作りに阿部寛の芝居が芝居かかりすぎて見ていて恥ずかしくなってしまいました。
瀬々監督らしくない。というか期待しすぎた。ただいい話で…
3/24 ユナイテッドシネマ橿原 「とんび」試写会
昭和な家族の泣き笑い。滑舌の悪い主役だと字幕が要る。
欲しい部分に細かな演出が無く、子役の演技もダメ、現代パートなども蛇足で上手くない。
濱…
©2022『とんび』製作委員会