とんびに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『とんび』に投稿された感想・評価

エリ
3.0

ハートフルなのはいいけど面白くはなかった。
好きなセリフ、
「後悔しない人生なんてどこにもありゃーせん」の続きに、だから後悔しないように生きようぜ!が隠れてた。

「アキラはみんなの子じゃ」というの…

>>続きを読む
ちの
2.5
ドラマがおもろすぎて、コチラは面白くない。映画の尺じゃ描ききれない。
不器用なりの愛
子役はいるのに老後役はいなくて本人なのムチャない?
“家のことなんざ調子のいい時は忘れときゃええ。ほんでも、何か辛いことがあったら思い出せ。最後の最後に帰れる場所がある思うたら、ちいとは踏ん張れるじゃろ”
2.8
めっちゃ昭和!
ヤスケンさんが良かった。
良い話しなんだけど長すぎて集中できなかった。
そして時代が行ったり来たりでわけわかんなくなる。
にく
3.0
熱い漢を演じさせたら阿部寛は最高ですよ!
松岡修造みたいに熱血とかじゃなくて、あれはうるさいだけだからあまり好きじゃない…
なんと言うか男気が滲み出てるカッコ良さ、かな。
ayn
3.0
いい話だな、という感じ、時の経過が早すぎるのはちょっとツッコミどころ、アキラあんまり出てこん間にもう北村匠海になっててあんま感情移入は出来なかった、濱田岳が少しだけどちゃんと濱田岳してて好きだった

久しぶりに観た
ベタな昭和造りだけれども違和感があまりなかったなーしつこいようでしつこくないし造り込みしすぎてないからかな
父親と母親、そして息子と
昭和の男女像が今の人には理解できないしこうなった…

>>続きを読む
3.0

2024年12月22日 21:00~ J:COM 
とりあえず長い。長くて長さを感じない映画もあるが、この映画は、とにかくそのまま長い。長くても平気だという人にはいいかもしれない。なぜ、長いのかとい…

>>続きを読む
kaboo
2.5

不器用だけど息子を大切にしてる父と、父を尊敬している息子の親子の絆なんだけど
私はあまり共感できなかった。
なぜすぐに怒ってケンカするのか不思議だった。

何もないときは実家のことは気にせず、辛くな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事