Arc アークの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Arc アーク』に投稿された感想・評価

AKIRA
3.0

テーマは壮大で深いのに、意外とライトタッチで拍子抜け。軽いとは言わないけど、それに近いものはある。

ハルちゃんは永遠の5歳なのかな、と思ったら違った。そういう変なのと思うところが散見される。病気を…

>>続きを読む
ken
3.5

【死への抵抗】

死生観を問う好きなテーマですが
登場人物の情景描写が弱く
いまいち入り込めず…

物語が渋滞していて散漫にもなり
モノクロの演出の効果も感じられず…

前衛的な映画の表現は難しいで…

>>続きを読む
3.7

前ニ作が素晴らしかった石川慶監督。今回はかなりの難題に敢えて挑んだ野心作と思った。単純に面白いとは言えないし、後半のモノクロシークエンスでは、やや退屈に思える所もあった。しかし観終わった後の余韻が凄…

>>続きを読む
masaya
4.3

死は生の対極にあるのか、生に内在するのか。若く美しく才能に恵まれた女性が不老不死を手にした最初の人類になるまでを近未来SFとして描いた前半と、不老不死が主流になったその後の世界で、それを選ばなかった…

>>続きを読む
「Arc アーク」SF短編小説を映画化。不思議な感覚を味わえると共に、”生死”とは、と考えます。
https://t.co/6ArIE7x3FM?amp=1
kie
4.3

試写会で見させていただきました。
見る前はなんだか難しい話なのかな…と思っていましたが、すっと内容が入ってきました。
月日の変わりを色彩の変化であらわしているのがすごく印象的でした。
なんといっても…

>>続きを読む
iriko
3.9

香川県で撮影された作品で、予告編でも丹下健三建築の香川県庁舎が登場しているので、早く見たくて、とても楽しみに待っていました。(高松、小豆島、男木島などで撮影)

プラスティネーション、不老不死、人類…

>>続きを読む

ちゃんと歳を重ねているのに、終始時間軸が行き来するように感じる作品だった。それをリアルに演じる芳根京子さんの凄さがある上に脇を固める役者さんもリアルでその時間軸の中でちゃんと生きてるようにも感じた。…

>>続きを読む
Rina
3.5

考察が好きな人には充分に楽しめる重厚感と、ボリュームたっぷりな内容だと思います。原作未読も大いにあるかとは思いますが、芳根京子さん演じるリナの生涯?を描いたというには、あまりにリナの成長?や葛藤?な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事